検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

独学する「解析力学」     

著者名 近藤 龍一/著
出版者 ベレ出版
出版年月 2021.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180856031423.3/コ/1階図書室51A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001609614
書誌種別 図書
書名 独学する「解析力学」     
書名ヨミ ドクガク スル カイセキ リキガク 
著者名 近藤 龍一/著
著者名ヨミ コンドウ リュウイチ
出版者 ベレ出版
出版年月 2021.8
ページ数 549p
大きさ 21cm
分類記号 423.35
分類記号 423.35
ISBN 4-86064-665-3
内容紹介 独学で解析力学の基礎をマスターするためのテキスト。前提とする知識は高校数学と高校物理のみとし、数式を端折らずに最後まで丁寧に解説する。章末問題も掲載。
著者紹介 2001年生まれ。孫正義育英財団正会員。著書に「12歳の少年が書いた量子力学の教科書」がある。
件名 解析力学
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 高校で学ぶ数学・物理の知識を前提に、「数式レベルを独力で理解し、自分の言葉で説明できる」という感覚を持っていただけることを目指します。数式を端折らず、最後まで丁寧に解説。
(他の紹介)目次 1 ニュートン力学への不満
2 ラグランジュ形式
3 変分原理
4 保存量と対称性
5 ハミルトン形式
6 量子力学への道
7 場の理論への応用
数学的補遺
(他の紹介)著者紹介 近藤 龍一
 2001年生まれ。2018年孫正義育英財団2期生に選出。翌年より正会員。2020年から自由な研究時間を確保するため英国Open University,School of Physical Sciencesに在学。専攻は理論物理学。現在の研究テーマはフレーバー物理学、余剰次元など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。