山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

ドーハ以後 世界のサッカー革新のなかで    

著者名 杉山 茂樹/著
出版者 文芸春秋
出版年月 1998.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0110015690783.4/ス/書庫1一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

美術年鑑編集部
1999
705.9 705.9
台所 化粧室 浴室 室内装飾

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001078238
書誌種別 図書
書名 ドーハ以後 世界のサッカー革新のなかで    
書名ヨミ ドーハ イゴ 
著者名 杉山 茂樹/著
著者名ヨミ スギヤマ シゲキ
出版者 文芸春秋
出版年月 1998.5
ページ数 253p
大きさ 19cm
分類記号 783.47
分類記号 783.47
ISBN 4-16-354020-2
内容紹介 ドーハの悲劇から4年、日本代表の実力は上がったのか? 年間200日の海外取材に裏打ちされた明快&広角レポートで、日本代表の根本問題を解析。チャンピオンズ・リーグを通してみた欧州サッカーにも言及。
著者紹介 1959年静岡県生まれ。フリーライター。スポーツ、特にサッカーに関する記事を『ナンバー』やサッカー専門誌などに寄稿するほか、解説者としても活躍中。
件名 サッカー
言語区分 日本語
書評掲載紙 朝日新聞

(他の紹介)目次 1 健やかな水周りは私たちを強くしてくれる
2 昼と夜。2つの顔を持つ水周りで心地よい日々が流れる
3 マンションのシンプルな水周りに自分だけの手ざわりを
4 自然と呼吸をあわせる
5 お風呂の時間と空間は心と身体に深く温かくしみわたる
6 水周りは、オーダーでこんなに幸せに


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。