蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0111209995 | JK/ク/ | 書庫2 | | 絵本 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
| 2 |
中央図書館 | 0118972363 | J/ク/ | 絵本 | 2B | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 3 |
中央図書館 | 0180091910 | J/ク/ | 書庫2 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 4 |
元町 | 3013066406 | J/ク/ | 図書室 | J5a | 絵本 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
| 5 |
厚別 | 8013352433 | J/ク/ | 絵本 | 38 | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 6 |
清田 | 5513734193 | J/ク/ | 図書室 | 55 | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 7 |
東区民 | 3112668185 | J/ク/ | 絵本 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 8 |
豊平区民 | 5112491955 | J/ク/ | 絵本 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 9 |
旭山公園通 | 1210001333 | J/ク/ | 図書室 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 10 |
新琴似新川 | 2210499188 | J/ク/ | 図書室 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 11 |
拓北・あい | 2311555029 | J/ク/ | 図書室 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 12 |
太平百合原 | 2410082081 | J/ク/ | 図書室 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 13 |
ふしこ | 3211136084 | J/ク/ | 図書室 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 14 |
苗穂・本町 | 3410084457 | J/ク/ | 絵本 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 15 |
白石東 | 4211887718 | J/ク/ | 図書室 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 16 |
菊水元町 | 4310064342 | J/ク/ | 図書室 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 17 |
北白石 | 4410035408 | J/ク/ | 図書室 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 18 |
東月寒 | 5210067038 | J/ク/ | 図書室 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 19 |
もいわ | 6312068312 | J/ク/ | 図書室 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 20 |
はちけん | 7410030857 | J/ク/ | 絵本 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 21 |
絵本図書館 | 1010050076 | J/ク/ | 絵本 | 08A | 絵本 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1001000883927 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
くまさんくまさん 日本傑作絵本シリーズ |
| 書名ヨミ |
クマサン クマサン |
| 著者名 |
なかがわ りえこ/さく
|
| 著者名ヨミ |
ナカガワ リエコ |
| 著者名 |
やまわき ゆりこ/え |
| 著者名ヨミ |
ヤマワキ ユリコ |
| 出版者 |
福音館書店
|
| 出版年月 |
1995.6 |
| ページ数 |
1冊 |
| 大きさ |
25cm |
| 分類記号 |
E
|
| 分類記号 |
E
|
| ISBN |
4-8340-1299-9 |
| 内容紹介 |
くまさん、くまさん歯をみがく。くまさん、くまさん顔あらう。楽しいことばのリズムにのって、くまさんは勉強したり、料理をしたり、引越しのおてつだいをしたり、大忙し。 |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
省略されて変身した日本語、よくよく見るとおかしな英語。言葉の狭間を自在に行き来する、片仮名語。作家・片岡義男は、今日も言葉に驚いている。エッセイ88編。 |
| (他の紹介)目次 |
バッテンボーからビル・ライス・テレビの国へ Zicoとジーコはおなじなのか ミーティングでペンディングとなる すべてが片仮名語になった国とは 千差万別という面倒くささをいっきに解決するには のっける気持ちはことのほか大きい 思い出は言葉をめぐって 「珈琲」のひと言ですべてが通じた時代 いまでは聞かないし見ない言葉 男性とは明確に区別された生き物がいる国〔ほか〕 |
内容細目表
前のページへ