機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
 山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

思想史講義  大正篇 ちくま新書  

著者名 山口 輝臣/編   福家 崇洋/編
出版者 筑摩書房
出版年月 2022.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 厚別8013245611121/シ/図書室1一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
914.6 914.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001699305
書誌種別 図書
書名 思想史講義  大正篇 ちくま新書  
書名ヨミ シソウシ コウギ 
著者名 山口 輝臣/編
著者名ヨミ ヤマグチ テルオミ
著者名 福家 崇洋/編
著者名ヨミ フケ タカヒロ
出版者 筑摩書房
出版年月 2022.8
ページ数 311,6p
大きさ 18cm
分類記号 121.6
分類記号 121.6
ISBN 4-480-07502-4
内容紹介 明治〜戦前昭和の思想史を通覧するシリーズ。大正期の多様な思想を15のテーマと11のコラムで、最新の研究成果と学術的知見を交えつつ、わかりやすく解き明かす。
著者紹介 1970年生まれ。東京大学大学院総合文化研究科教授。著書に「明治国家と宗教」など。
件名 日本思想-歴史
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 古書店にあった「絶対に弾いてはならない!」と記された謎の楽譜。その旋律をピアノで奏でた高校生を襲う戦慄の出来事とは。TVドラマ化された表題作をはじめ、世にも奇妙な5つの物語を収録。美しくも切ない世界が一瞬にして変わる結末、心ざわつく余韻。これぞミステリの醍醐味。
(他の紹介)著者紹介 北山 猛邦
 1979年、岩手県生まれ。2002年、『「クロック城」殺人事件』で第24回メフィスト賞を受賞しデビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。