蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0110445434 | 421.3/マ/ | 書庫3 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
少額投資非課税制度 個人型確定拠出年金
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000816912 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
量子のミステリー |
書名ヨミ |
リョウシ ノ ミステリー |
著者名 |
マーミン/[著]
|
著者名ヨミ |
マーミン |
著者名 |
町田 茂/訳 |
著者名ヨミ |
マチダ シゲル |
出版者 |
丸善
|
出版年月 |
1994.5 |
ページ数 |
160p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
421.3
|
分類記号 |
421.3
|
ISBN |
4-621-03963-6 |
内容紹介 |
ミクロ世界の自然を扱うのが量子物理学といわれるもの。そう聞くと何やら複雑な数式やらを想像するが、本書はそんな心配は無用。科学をわかり易く説明することに腐心してきた学者による量子論への招待。 |
著者紹介 |
コーネル大学教授。物理学者。物性理論、量子論の分野で多くの業績を残すと同時に、物理学を専門家でない人にもわかりやすく伝えることに強い関心を持っている。 |
件名 |
量子論 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
言った通りにやってくれない、何回言っても通じない。これは相手の聞き方や理解力が低いのではなく、あなたの説明が下手だからかもしれません。一流が極めている45のメソッドを身につけて、伝える力を向上させよう!「あなたの話はわかりやすい」と言われたい人に捧ぐこの1冊! |
(他の紹介)目次 |
1 すごく伝わる説明 2 説明の組み立て方 3 説得力が増す説明 4 プレゼンや人前での説明 5 リモート・メールでの説明 6 説明上手になる心得 |
(他の紹介)著者紹介 |
桐生 稔 株式会社モチベーション&コミュニケーション代表取締役。日本能力開発推進協会メンタル心理カウンセラー。日本能力開発推進協会上級心理カウンセラー。一般社団法人日本声診断協会音声心理士。1978年生まれ。新潟県十日町市出身。2002年、全国1200支店運営する大手人材派遣会社に入社。営業成績がドベで新卒3カ月で左遷される。そこから一念発起し、売上達成率No1を実現する。その後、音楽スクールに転職し、事業部長を務める。2017年、社会人の伝わる話し方を向上すべく、株式会社モチベーション&コミュニケーションを設立。現在全国40都道府県で年間2000回伝わる話し方セミナー、研修を開催。具体的で分かりやすいメソッドが評判を呼び、日経新聞、プレジデント、東洋経済ONLINE、YAHOO!ニュースに掲載される(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ