蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0180848988 | J/リ/ | 絵本 | 4A | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
絵本図書館 | 1010256269 | J/リ/ | 絵本 | 13B | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001596104 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
リトル・アイ ・をなくしたiのはなし |
書名ヨミ |
リトル アイ |
著者名 |
マイケル・ホール/作
|
著者名ヨミ |
マイケル ホール |
著者名 |
町田 淳子/訳 |
著者名ヨミ |
マチダ ジュンコ |
出版者 |
子どもの未来社
|
出版年月 |
2021.6 |
ページ数 |
[40p] |
大きさ |
27cm |
分類記号 |
E
|
分類記号 |
E
|
ISBN |
4-86412-196-5 |
内容紹介 |
みんなで集まっては言葉をつくっているアルファベットたち。ある日、リトル・アイの頭の上にあるテンが、どこかへ行ってしまいました。リトル・アイはテンを探す旅に出ることに…。 |
著者紹介 |
デザイナーを経て、絵本作家。「レッド」でグッドリーズチョイス賞、ブックリスト・ベストピクチャーブックス賞を受賞。 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
ここは、アルファベットたちがすんでイルところ。アルファベットたちは、アつまっては、こトばをつくってイます。アルとき、リトル・アイは、アルファベットのなかまをのこして、たびに出ルことに…リトル・アイのぼうけんはイさましく、アらしみたイで思イもよらずブルブルしてビックリします。さあ、はじまリますよ。ようイはイイ? |
(他の紹介)著者紹介 |
ホール,マイケル アメリカのミネソタ州ミネアポリス在住。絵本作家。マイケルの絵本は何度もニューヨークタイムズ・ベストセラーに選ばれている。絵本作家になる前は、デザイナーとして多くの賞を受賞し、セントポール市やマカレスター大学、ミネソタ歴史保存協会、ヘネピン郡医療センターなどのシンボルマークをデザインした。『レッド あかくてあおいクレヨンのはなし』(“Red:A Crayon’s Story”上田勢子訳、子どもの未来社)でグッドリーズチョイス賞、ブックリスト・ベストピクチャーブックス賞を受賞し、2016年アメリカ図書館協会のレインボーリスト(LGBTQの青少年向けの本対象)に、日本では2017年厚生労働省児童福祉文化財に選ばれる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 町田 淳子 小学校テーマ別英語教育研究会代表、白梅学園大学非常勤講師。1994年から2004年までGlobe International Teachers Circleの研究員として、国際理解教育のための英語教材開発と実践に従事。以来、一貫して国際理解教育のテーマで学ぶ英語教育の普及に努めている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ