検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 16 在庫数 16 予約数 0

書誌情報

書名

タケの絵本   そだててあそぼう  

著者名 うちむら えつぞう/へん   いしい きよたか/え
出版者 農山漁村文化協会
出版年月 2006.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116969098J61/ソ/69こどもの森10A児童書一般貸出在庫  
2 新琴似2013064460J60/ソ/69図書室児童書一般貸出在庫  
3 元町3012409714J60/ソ/69図書室J7b児童書一般貸出在庫  
4 東札幌4013151032J60/ソ/図書室24児童書一般貸出在庫  
5 厚別8012596931J60/ソ/69図書室30児童書一般貸出在庫  
6 西岡5012543871J60/ソ/69図書室J6児童書一般貸出在庫  
7 清田5513347053J60/ソ/69図書室58児童書一般貸出在庫  
8 澄川6012705973J03/ソ/69子供百科J1児童書一般貸出在庫  
9 山の手7012564808J61/ソ/69図書室J01b児童書一般貸出在庫  
10 9012807997J60/ソ/69図書室18B児童書一般貸出在庫  
11 南区民6113071051J61/ソ/69図書室児童書一般貸出在庫  
12 旭山公園通1213029091J62/ソ/69図書室児童書一般貸出在庫  
13 太平百合原2410308106J60/ソ/図書室児童書一般貸出在庫  
14 ふしこ3211151745J60/ソ/69図書室児童書一般貸出在庫  
15 北白石4413109333J60/ソ/69図書室児童書一般貸出在庫  
16 絵本図書館1010133419J/ソ/絵本415K絵本一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000788121
書誌種別 図書
書名 さんまいのおふだ   松谷みよ子むかしばなし  
書名ヨミ サンマイ ノ オフダ 
著者名 松谷 みよ子/[作]
著者名ヨミ マツタニ ミヨコ
著者名 遠藤 てるよ/[絵]
著者名ヨミ エンドウ テルヨ
出版者 童心社
出版年月 1993.11
ページ数 1冊
大きさ 29cm
分類記号 E
分類記号 E
ISBN 4-494-00132-5
内容紹介 やまんばに追いかけられて、お寺のこぞうは、和尚さんからもらったお札をなげた。1枚、また1枚。とうとうお寺まで、やまんばは追いかけて来て、こぞうはどうなるのかな…。
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 中学のスタートはぼくには大きな壁だった。「Fができるようになったら、教えてやるよ」と兄ちゃんは、そんなぼくにギターをくれた。Fってなんだ?ぼくはギターコードを覚えはじめた。ある日、クラスのカイト君が、「おれたち、バンドできんじゃない」と言いだした。ホットケが、「あいつがいたら、最強かも」と言って、ぼくたちの物語が始まった。
(他の紹介)著者紹介 升井 純子
 1957年、北海道札幌市に生まれる。北海道教育大学卒業。小学校教諭をつとめた後、童話・児童文学を書きはじめる。『爪の中の魚』(文渓堂)で第1回ぶんけい創作児童文学賞佳作、『空打ちブルース』(講談社)で第51回講談社児童文学新人賞受賞。日本児童文学者協会会員。北海道子どもの本連絡会会員。「季節風」「まほうのえんぴつ」同人(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。