蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0180738676 | 914.6/キシ/ | 1階図書室 | 65A | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
中央区民 | 1113195612 | 914/キ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
3 |
白石区民 | 4113282190 | 914/キ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
4 |
新琴似新川 | 2213150283 | 914/キ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
5 |
東月寒 | 5213117129 | 914/キ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
6 |
星置 | 9311987466 | 914/キ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001587992 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
もうあかんわ日記 |
書名ヨミ |
モウ アカンワ ニッキ |
著者名 |
岸田 奈美/著
|
著者名ヨミ |
キシダ ナミ |
出版者 |
ライツ社
|
出版年月 |
2021.5 |
ページ数 |
319p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
914.6
|
分類記号 |
914.6
|
ISBN |
4-909044-30-3 |
内容紹介 |
父は他界、弟はダウン症、母は車いすユーザーからのコロナ禍に生死をさまよう大手術。残された長女に「もうあかんわ」なラインナップが次々とおそいかかり…。noteに綴った泣けて笑える祈りの日々を書籍化。 |
著者紹介 |
1991年生まれ。兵庫県出身。関西学院大学人間福祉学部社会起業学科卒。作家。著書に「家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった」がある。 |
言語区分 |
日本語 |
書評掲載紙 |
読売新聞 読売新聞 |
(他の紹介)内容紹介 |
父は他界、弟はダウン症、母は車いすユーザー、からのコロナ禍に生死をさまよう大手術間に祖父の葬式が挟まってついには、祖母がタイムスリップ―残された長女(作家)にすべてのタスクは託された。次々におそいかかる「もうあかんわ」なラインナップ。なのにどうしてこんなに面白い文章が出来上がってしまうのか、読んでる側はいったいなんでこんなに救われてしまうのか!?3月10日から4月15日までの岸田奈美のnoteに書かれた泣けて笑える祈りの日々。「人生はひとりで抱え込めば悲劇だが、人に語って笑わせれば喜劇だ」。放った言葉を本人の手で見事に体現した読後、拍手喝釆のエッセイです。 |
(他の紹介)目次 |
はじめに 「もうあかんわ日記」をはじめるので、どうか笑ってやってください オカンが高熱、わたしは気絶(もうあかんわ日記前夜1) 命を守ろうとしたあとの折り合い(もうあかんわ日記前夜2) みんな、会えなかったひとがいる(もうあかんわ日記前夜3) 十二年ぶり、二度目の生還(もうあかんわ日記前夜4) プリズン・ブレイクドッグ 祖父のアルゴリズム葬儀 思い、思われ、ふり、ふりかけ 他人のためにやることはぜんぶ押しつけ 何色かわからん龍の背に乗って〔ほか〕 |
内容細目表
前のページへ