機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
 山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 0 在庫数 0 予約数 0

書誌情報

書名

源平京都 源義経と平家物語の人々  Suiko books  

著者名 川端 洋之/文   中田 昭/写真
出版者 光村推古書院
出版年月 2004.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
783.8 783.8
ゴルフ

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006400176254
書誌種別 図書
書名 源平京都 源義経と平家物語の人々  Suiko books  
書名ヨミ ゲンペイ キョウト 
著者名 川端 洋之/文
著者名ヨミ カワバタ ヒロユキ
著者名 中田 昭/写真
著者名ヨミ ナカタ アキラ
出版者 光村推古書院
出版年月 2004.11
ページ数 95p
大きさ 17×19cm
分類記号 210.39
分類記号 210.39
ISBN 4-8381-0340-9
内容紹介 京都に残る平家物語の舞台の写真とともに、物語の名場面や登場人物を紹介する平家物語ビジュアルガイド。移ろう四季のなかに歴史の残り香を求める。
著者紹介 昭和25年佐世保市生まれ。フリーの編集者、ライターとして活動。
件名 日本-歴史-平安時代、平家物語
個人件名 源 義経
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 伝説のアマチュアゴルファー・中部銀次郎が「心が8割、技術は2割」と言ったように、ゴルフでは技術以外の要素がスコアを大きく左右する。そこで頼りになるのが、プレーに対する考え方のヒントが詰まった名選手たちの言葉だ。40年以上シングルハンディを維持する著者が、選りすぐりの名言と知られざるエピソード、独自の練習法を紹介。「カップに打つのではない。カップの1ヤード先に打つのだ」(サンディ・ハード)、「バンカーでは決して欲張ってはいけない。ボールを出すだけで満足せよ」(ハリー・バードン)など、読むだけでスコアがみるみる伸びる!
(他の紹介)目次 第1章 練習場で/ラウンド前に(やっぱり、ゴルフは素振りに尽きる。ジョン・ボール
職人の腕はその道具でわかり、ゴルファーの腕はそのクラブでわかる。エドワード・レイ ほか)
第2章 ティーイングエリアで(ゴルフで一番の強敵は、自分の力で自分の体を動けないようにすることだ。橘田規
結果はなりゆきに任せよう。ボールを遠くへ飛ばそうとしてはいけない。バイロン・ネルソン ほか)
第3章 フェアウェイで(すべての1打は、等価である。中部銀次郎
2サムは好きです。早く終わるので。1サムでも回ってみたいです。スピード記録を出したい(笑)。渋野日向子 ほか)
第4章 グリーン周り/グリーン上で(バンカープレーに対する私のアドバイスは次のとおり。「決して欲張ってはいけない。ボールを出すだけで満足せよ」ハリー・バードン
シャンクはもっとも進化したタイプのミスである。ジョー・ノヴァク ほか)
(他の紹介)著者紹介 岡上 貞夫
 1954年生まれ。ゴルフエスプリ愛好家、フリーライター。鎌ヶ谷カントリークラブ会員。1977年、慶應義塾大学法学部法律学科卒業。大学入学時は体育会ゴルフ部に入部。卒業後はサラリーマンになり、ほとんど練習できない月イチゴルファーだったが、レッスン書ではなくゴルフ名言集やゴルフの歴史、エスプリを書いたエッセイなどを好んで読んだことにより、四十年以上シングルハンディを維持している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。