山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

はじめての債権総論   3日でわかる法律入門  

著者名 尾崎 哲夫/著
出版者 自由国民社
出版年月 2017.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 9013025904324/オ/図書室3A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

尾崎 哲夫
2021
335.21 335.21
企業-日本 企業倒産 新型コロナウイルス感染症

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001215952
書誌種別 図書
書名 はじめての債権総論   3日でわかる法律入門  
書名ヨミ ハジメテ ノ サイケン ソウロン 
著者名 尾崎 哲夫/著
著者名ヨミ オザキ テツオ
版表示 第10版
出版者 自由国民社
出版年月 2017.11
ページ数 158p
大きさ 19cm
分類記号 324.4
分類記号 324.4
ISBN 4-426-12229-4
内容紹介 民法典の「第3編債権」第1章を、学校の授業風に0時間目から4時間目に分けて、語りかける講義口調でポイントをしぼって解説。基本を確認できるチェック問題つき。平成29年10月1日までに公布された法令に対応。
著者紹介 1953年大阪生まれ。早稲田大学大学院アジア太平洋研究科国際関係専攻修了。近畿大学教授などを経て、研究・執筆中。著書に「ビジネスマンの基礎英語」「はじめての民法」など。
件名 債権法
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 アパレルの名門「レナウン」、小田原かまぼこの名店「丸う田代」、川湯温泉のホテル運営「自然塾」など、コロナ禍での23の破たんの舞台裏に迫る。資金繰りのミス、無謀な投資、不正会計、横領など、企業信用調査マンが裏側を明かす。
(他の紹介)目次 序章 コロナ関連倒産の特徴―企業信用調査マンが見つけた共通点
第1章 アパレル業界―大打撃なのに倒産は減少!?
第2章 娯楽業界―「3密回避」でビジネスモデルの転換期に
第3章 観光業界―倒産は3つのパターンに分類できる
第4章 飲食業界―倒産件数が過去最多に
第5章 製造業―影響は比較的小さかったが…
第6章 その他の業種


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。