蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0180740102 | 498/エ/ | 1階新書 | 81 | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
2 |
西野 | 7213060689 | 498/エ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001583939 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
病理医が明かす死因のホント 日経プレミアシリーズ |
書名ヨミ |
ビョウリイ ガ アカス シイン ノ ホント |
著者名 |
榎木 英介/著
|
著者名ヨミ |
エノキ エイスケ |
出版者 |
日経BP日本経済新聞出版本部
|
出版年月 |
2021.5 |
ページ数 |
255p |
大きさ |
18cm |
分類記号 |
498
|
分類記号 |
498
|
ISBN |
4-532-26454-3 |
内容紹介 |
医者も迷う老衰、がんの広がりと多臓器不全…。メディアで報じられる著名人の死をケーススタディとして、人が病気になり死に至る過程を、病理専門医が解き明かす。『Yahoo!ニュース個人』等掲載の記事をベースに書籍化。 |
著者紹介 |
1971年生まれ。神戸大学医学部医学科卒。病理専門医。細胞診専門医。医学博士。「博士漂流時代」で科学ジャーナリスト賞2011受賞。他の著書に「噓と絶望の生命科学」ほか。 |
件名 |
死亡原因 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
がん患者は、がんでは死なない。実はあいまいな「老衰死」。なぜ、高齢者の肺炎は怖いのか。「突然死」を避けるには?「死因不明社会」が到来する―。メディアで報じられる著名人の死をケーススタディとして、人が病気になり死に至る過程を、病理専門医が解き明かす。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 死因の判定は意外に難しい 第2章 病気と死のスペシャリスト、病理医とは? 第3章 がん患者はがんでは死なない 第4章 突然死はなぜ起きる―血管と心臓の相互作用 第5章 地上で溺れる―肺がもたらす死 第6章 感染症vs.人体―ミクロの世界で起きていること 第7章 肝腎死―「カラダのごみ屋敷化」が命を奪う 第8章 死を克服することはできるのか |
内容細目表
前のページへ