蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0113390165 | 579.9/ラ/ | 書庫3 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
マイケル・ライス ロジャー・ストローハン 白楽ロックビル
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1001001143495 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
生物改造時代がくる 遺伝子組換え食品・クローン動物とどう向きあうか |
| 書名ヨミ |
セイブツ カイゾウ ジダイ ガ クル |
| 著者名 |
マイケル・ライス/著
|
| 著者名ヨミ |
マイケル ライス |
| 著者名 |
ロジャー・ストローハン/著 |
| 著者名ヨミ |
ロジャー ストローハン |
| 著者名 |
白楽ロックビル/訳 |
| 著者名ヨミ |
ハクラク ロックビル |
| 出版者 |
共立出版
|
| 出版年月 |
1999.5 |
| ページ数 |
258p |
| 大きさ |
21cm |
| 分類記号 |
579.93
|
| 分類記号 |
579.93
|
| ISBN |
4-320-05518-7 |
| 内容紹介 |
遺伝子操作を進めた先には何が待ち受けているのか? 遺伝子操作は倫理的に問題があるか? 私たちは遺伝子操作で生物を改造すべきなのか? 生物改造の根本技術「遺伝子操作」に関する諸問題を検討する。 |
| 著者紹介 |
生物学者。ケンブリッジ大学ホマートン校生物学科上級講師。 |
| 件名 |
遺伝子工学 |
| 言語区分 |
日本語 |
| 書評掲載紙 |
朝日新聞 |
| (他の紹介)目次 |
気候・風土と住まい 歴史から読み解く住まい 住まいの計画 構法・構造・材料 環境 設備 多様な生活者を支える住まい 都市・農村計画 住宅の需要と供給、そして政策 住まいの維持管理 住居にかかわる職能 災害と住まい 多様化するライフスタイルと住まい 住教育の取組みに向けて |
内容細目表
前のページへ