蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
図書情報館 | 1310506900 | 509.5/ア/ | 2階図書室 | WORK-423 | 一般図書 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001580404 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
リカーリング・シフト 製造業のビジネスモデル変革 |
書名ヨミ |
リカーリング シフト |
著者名 |
青嶋 稔/著
|
著者名ヨミ |
アオシマ ミノル |
出版者 |
日経BP日本経済新聞出版本部
|
出版年月 |
2021.4 |
ページ数 |
284p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
509.5
|
分類記号 |
509.5
|
ISBN |
4-532-32388-2 |
内容紹介 |
顧客と継続的につながり、収益を上げ続ける「リカーリングビジネスモデル」。製造業を取り巻く環境変化を概観しつつ、日本企業が移行するにあたって立ちはだかる「4つの壁」の乗り越え方を、先進事例を用いて詳細に解説する。 |
著者紹介 |
野村総合研究所フェロー。米国公認会計士、中小企業診断士。著書に「事業を創る。」「戦略実行力」など。 |
件名 |
工業経営 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
サブスクリプション、IoT与信、マネージドサービス…性能・品質から、仕組みで勝負する時代へ。いま最も熱い「稼ぎ方改革」の実践手法! |
(他の紹介)目次 |
序章 なぜ今リカーリングモデルか? 第1章 リカーリングビジネスに立ちはだかる「4つの壁」 第2章 データ取得の壁を超える 第3章 人財の壁を超える 第4章 ビジネスモデルの壁を超える 第5章 投資回収期間の壁を超える 第6章 日本企業のリカーリング戦略と構築の手順 |
内容細目表
前のページへ