機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、
図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

こころを磨くやまとしぐさ     

著者名 辻中 公/著
出版者 エイチエス
出版年月 2022.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0181035551KR159.6/ツ/2階郷土郷土資料貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
2021
498 498
衛生 災害予防

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001728052
書誌種別 図書
書名 こころを磨くやまとしぐさ     
書名ヨミ ココロ オ ミガク ヤマト シグサ 
著者名 辻中 公/著
著者名ヨミ ツジナカ クミ
出版者 エイチエス
出版年月 2022.12
ページ数 309p
大きさ 18cm
分類記号 159.6
分類記号 159.6
ISBN 4-910595-05-4
内容紹介 暮らしの中に古くから伝え残されてきた所作法や掃除の仕方、季節の祭事での型「やまとしぐさ」の意味や在り方、生き方や心の育み方を伝える。北海道コミュニティーFMの番組を書籍化。
著者紹介 京都市生まれ。やまとしぐさ伝承学師範。やまとの智恵実践協会代表理事。先代旧事本紀大成経やまとの智恵伝承者。国際アカデミー賞受賞。著書に「魔法の日めくりメッセージ」など。
件名 人生訓(女性)、礼儀作法
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 電子体温計(はじめてのトリセツ 体温計の使い方
さまざまな体温計 ほか)
熱中症の手当(はじめてのトリセツ 熱中症の応急処置
危険なのは昼だけじゃない、外だけじゃない ほか)
けがの手当1(救急絆創膏)(はじめてのトリセツ 救急絆創膏の使い方
さまざまな救急道具 ほか)
けがの手当2(だぼく)(はじめてのトリセツ だぼくの応急処置
RICE処置 ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。