検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

The Story of SUNTORY HALL 世界一美しい響きをめざして    

著者名 安井建築設計事務所/編著
出版者 建築画報社
出版年月 2021.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 図書情報館1310526452760.6/ヤ/2階図書室ART-304一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
2021
760.69 760.69

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001575660
書誌種別 図書
書名 The Story of SUNTORY HALL 世界一美しい響きをめざして    
書名ヨミ ザ ストーリー オブ サントリー ホール 
著者名 安井建築設計事務所/編著
著者名ヨミ ヤスイ ケンチク セッケイ ジムショ
出版者 建築画報社
出版年月 2021.3
ページ数 176p
大きさ 27×27cm
分類記号 760.69
分類記号 760.69
ISBN 4-909154-65-1
内容紹介 サントリーホールの響きは、いかにして誕生し、どのように育まれてきたのか。豊富な写真とともに、サントリーホールの設計・改修・運営にまつわる思考を紹介する。建築・音響関係者の論考、トップアーティストの談話も収録。
件名 サントリーホール
言語区分 英語

(他の紹介)内容紹介 日本を代表するコンサートホールとして、国内外の耳目を集めるサントリーホール。世界一と称されるその響きは、いかにして誕生し、どのように育まれてきたのか。建築・音響関係者の論考はもとより、トップアーティストの談話も収録。豊富な写真と共に理解する、サントリーホールの設計・改修・運営にまつわる思考の集大成。
(他の紹介)目次 1章 グラビア:空間をひらく
2章 ヴィンヤード型コンサートホール再考(インタビュー:堤剛(サントリーホール館長)
インタビュー:眞鍋圭子(サントリーホールエグゼクティブ・プロデューサー)
対談:木村佐近+豊田泰久(永田音響設計エグゼクティブ・アドバイザー、プリンシパル・コンサルタント))
3章 創建当初の価値を継承する試み
4章 グラビア:場を楽しむ
5章 サントリーホールと共に歩む 欧米コンサートホール視察レポート


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。