蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0181027236 | JR48/コ/ | 子供百科 | 24 | 児童書 | 貸出禁止 | 在庫 | 有 |
× |
| 2 |
中央図書館 | 0181027244 | J48/コ/ | 子供百科 | 22 | 児童書 | 一般貸出 | 貸出中 | 有 |
× |
| 3 |
元町 | 3013190271 | JR48/コ/ | 図書室 | J4 | 児童書 | 貸出禁止 | 在庫 | 有 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008001687402 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
昆虫 学研の図鑑LIVE |
| 書名ヨミ |
コンチュウ |
| 著者名 |
丸山 宗利/総監修
|
| 著者名ヨミ |
マルヤマ ムネトシ |
| 著者名 |
長島 聖大/副監修 |
| 著者名ヨミ |
ナガシマ セイダイ |
| 著者名 |
中峰 空/副監修 |
| 著者名ヨミ |
ナカミネ ヒロシ |
| 版表示 |
新版 |
| 出版者 |
学研プラス
|
| 出版年月 |
2022.7 |
| ページ数 |
315p |
| 大きさ |
29cm |
| 分類記号 |
486.038
|
| 分類記号 |
486.038
|
| ISBN |
4-05-205176-0 |
| 内容紹介 |
日本にすむ昆虫と、クモなど陸生の節足動物を約2800種集め、写真とともに紹介。スマートフォンで3DCGが見られるマークあり。折り込みページ、「虫のつかまえ方」等の動画を収めたDVD、昆虫ひらがなポスター付き。 |
| 件名 |
昆虫-図鑑 |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
天皇たちは何を受け継ぎ、何を捨て、そして何を創り上げたのか。現在の皇統の祖・光格天皇から、令和の御代まで8代・250年で変容していった近世以降の皇室史をひも解く―。 |
| (他の紹介)目次 |
序章 国を統べる者の憂鬱 第1章 最後の女帝後桜町天皇即位の背景 第2章 幕末の皇室その礎を築く光格天皇の即位 第3章 幕藩体制を崩壊させた孝明天皇 第4章 近代国家へ驀進した明治天皇 第5章 家族に抱かれた大正天皇 第6章 かくも長き昭和天皇の波乱万丈 第7章 象徴の姿を模索した平成の明仁天皇 第8章 文武両道の優等生今上天皇 |
| (他の紹介)著者紹介 |
つげ のり子 1971年、香川県生まれ。東京女子大学卒業。放送作家として、テレビのワイドショーから政治経済番組、ラジオ番組まで、幅広いジャンルを手がける。2001年の愛子内親王ご誕生以来、皇室番組に携わり、現在テレビ東京・BSテレ東で放送中の「皇室の窓」で構成を担当。Yahoo!ニュースでは皇室分野のオーサーとして記事を配信中。日本放送作家協会、日本脚本家連盟会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ