蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
| 書名 |
気づいたら「忙しい」と言わなくなる教師のまるごと仕事術
|
| 著者名 |
山田 洋一/著
|
| 出版者 |
黎明書房
|
| 出版年月 |
2016.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
新琴似 | 2013303579 | 374.3/ヤマ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
荻生徂徠全詩2
荻生 徂徠/[著…
江戸漢詩の情景 : 風雅と日常
揖斐 高/著
江戸漢詩選上
揖斐 高/編訳
荻生徂徠全詩1
荻生 徂徠/[著…
江戸の大詩人 元政上人 : 京都深…
植木 雅俊/著
楊花飛ぶ : 原采蘋評伝
小谷 喜久江/著
柏木如亭詩集2
柏木 如亭/[著…
柏木如亭詩集1
柏木 如亭/[著…
江戸詩人評伝集 : 詩誌『雅友』…2
今関 天彭/著,…
江戸詩人評伝集 : 詩誌『雅友』…1
今関 天彭/著,…
幕末維新の漢詩 : 志士たちの人生…
林田 愼之助/著
頼山陽詩選
頼 山陽/[著]…
立松和平が読む良寛さんの漢詩
立松 和平/著
自由訳良寛
良寛/[著],新…
梁川星巌
山本 和義/著,…
市河寛斎
蔡 毅/著,西岡…
校注良寛全詩集
良寛/[原著],…
良寛詩集
良寛/[著],入…
詩本草
柏木 如亭/著,…
画家の旅、詩人の夢
高橋 博巳/著
日本漢文小説の世界 : 紹介と研究
日本漢文小説研究…
広瀬淡窓
林田 愼之助/著
江戸漢詩 : 影響と変容の系譜
杉下 元明/著
「江差八勝」資料集 : 江差八勝顕…
蠣崎波響漢詩全釈 : 梅瘦柳眠村舎…
高木 重俊/著
江戸時代田園漢詩選
池沢 一郎/著
良寛
井上 慶隆/著
中島棕隠
入谷 仙介/著
月瀬幻影 : 近代日本風景批評史
大室 幹雄/著
閩江のほとりで : 琉球漢詩の原郷…
上里 賢一/著
新井白石
一海 知義/著,…
伊藤仁斎
浅山 佳郎/著,…
百印百詩を読む
「百印百詩を読む…
下谷叢話
永井 荷風/著
遊人の抒情 : 柏木如亭
揖斐 高/著
良寛の名詩選
良寛/[著],谷…
柏木如亭
入谷 仙介/著
広瀬旭荘
大野 修作/著
館柳湾
鈴木 瑞枝/著
江戸漢詩
中村 真一郎/著
江戸漢詩選2
江戸漢詩選1
江戸漢詩選5
江戸漢詩選4
江戸漢詩選3
良寛詩集 : 訳註
良寛/[著],大…
江戸詩人選集第6巻
良寛詩集 : 近代詩訳
良寛/[原著],…
漢詩歳時記
渡部 英喜/著
江戸詩人選集第2巻
前へ
次へ
一冊で読む漢詩400
鷲野 正明/編著
中国戦乱詩
鈴木 虎雄/[編…
曹操・曹丕・曹植詩文選
曹 操/[著],…
江戸漢詩選上
揖斐 高/編訳
時計工場
竹内 新/訳,田…
文選 : 詩篇6
[蕭 統/撰],…
唐詩和訓 : ひらがなで読む名詩1…
横山 悠太/[編…
文選 : 詩篇5
[蕭 統/撰],…
文選 : 詩篇4
[蕭 統/撰],…
文選 : 詩篇3
[蕭 統/撰],…
文選 : 詩篇2
[蕭 統/撰],…
中国名詩集
井波 律子/[訳…
文選 : 詩篇1
[蕭 統/撰],…
新編中国名詩選下
川合 康三/編訳
新編中国名詩選中
川合 康三/編訳
新編中国名詩選上
川合 康三/編訳
漢詩の絵本
加藤 徹/編訳
花間集 : 晩唐・五代の詞のアンソ…
趙 崇祚/編,青…
中国名詩集
井波 律子/[訳…
現代中国風刺詩事情 : 戯れ謡で読…
邱 奎福/[編]…
声に出して覚える唐詩の名作30選 …
呉 川/[編]著…
中国新世代詩人アンソロジー
田 原/編,竹内…
シリーズ台湾現代詩3
林 水福/編,是…
文選<賦篇>2
[蕭 統/撰],…
シリーズ台湾現代詩2
林 水福/編,是…
文選<賦篇>
[蕭 統/撰],…
文選<詩篇>
[蕭 統/撰],…
古文真宝<前集>
[黄 堅/編],…
シリーズ台湾現代詩1
林 水福/編,是…
慶祝名句集
中島 晧象/[編…
唐詩選下
[李 攀竜/編]…
唐詩選中
[李 攀竜/編]…
唐詩選上
[李 攀竜/編]…
現代シルクロード詩集
秋吉 久紀夫/編…
明解増和千家詩注
劉 克荘/編,謝…
風呂で読む唐詩選続
亀山 朗/著
漢詩選14
漢詩選15
中国名詩選上
松枝 茂夫/編
中国名詩選下
松枝 茂夫/編
中国名詩選中
松枝 茂夫/編
漢詩選13
漢詩選5
漢詩選12
漢詩選4
漢詩選11
漢詩選3
唐詩選下
高木 正一/著
唐詩選中
高木 正一/著
唐詩選上
高木 正一/著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008001088045 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
気づいたら「忙しい」と言わなくなる教師のまるごと仕事術 |
| 書名ヨミ |
キズイタラ イソガシイ ト イワナク ナル キョウシ ノ マルゴト シゴトジュツ |
| 著者名 |
山田 洋一/著
|
| 著者名ヨミ |
ヤマダ ヨウイチ |
| 出版者 |
黎明書房
|
| 出版年月 |
2016.9 |
| ページ数 |
143p |
| 大きさ |
21cm |
| 分類記号 |
374.3
|
| 分類記号 |
374.3
|
| ISBN |
4-654-01936-6 |
| 内容紹介 |
ちょっとした時間も無駄にしない、60点満点主義で仕事をする、周囲に甘える、メモと手帳で大きな時間を生み出す…。多忙を極める教師に向けて、今すぐにでも実践したい61の仕事術を紹介する。 |
| 著者紹介 |
1969年北海道生まれ。北海道教育大学旭川校卒業。公立小学校教員。教育研修サークル「北の教育文化フェスティバル」主宰。著書に「小学校初任者研修プログラム」など。 |
| 件名 |
教員 |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
社会の変化と共に大衆化が進み、都市から地方へとますます多様に広がる江戸漢詩の世界。無名の町人や女性の作者が登場し、『五山堂詩話』のような批評誌も生まれてくる。下巻では後期以降の柏木如亭や大窪詩仏、頼山陽、そして西郷隆盛ら幕末の志士の詩も収録する。 |
| (他の紹介)目次 |
後期(享和‐文政期頃)(市河寛斎 古賀精里 亀田鵬斎 田上菊舎 頼春風 ほか) 幕末期(天保‐慶応期頃)(梁川星巌 梁川紅蘭 横山致堂 横山蘭蝶 ほか) |
内容細目表
前のページへ