機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、
図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

新医療福祉論     

著者名 大野 勇夫/著
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 1998.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0110099231369.9/オ/書庫5一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1988
457.87 457.87
恐竜

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001107892
書誌種別 図書
書名 新医療福祉論     
書名ヨミ シン イリョウ フクシロン 
著者名 大野 勇夫/著
著者名ヨミ オオノ イサオ
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 1998.11
ページ数 212p
大きさ 22cm
分類記号 369.9
分類記号 369.9
ISBN 4-623-02961-1
内容紹介 戦前・戦後の医療福祉の歴史をふまえ、高齢者・障害者と共同する医療ソーシャルワーカーの実践活動を見つめ直し、医療福祉の社会的必要性を明らかにしつつ、そこから医療福祉とは何かを考える。
件名 医療社会事業
言語区分 日本語

(他の紹介)著者紹介 升井 純子
 1957年、北海道札幌市生まれ、北海道教育大学卒業。小学校教諭をつとめたのち、童話・児童文学を書きはじめる。『爪の中の魚』(文溪堂)にて第1回ぶんけい創作児童文学賞佳作、『空打ちブルース』(講談社)にて第51回講談社児童文学新人賞を受賞。日本児童文学者協会会員。北海道子どもの本連絡会会員。「季節風」「まほうのえんぴつ」同人(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
小寺 卓矢
 1971年、神奈川県生まれ。北海道や本州の森林をフィールドに、森に息づくいのちの輝きを写真に収めている。学校や図書館等でのスライド講演の他、簡単写真絵本づくり講座、異ジャンルアーティストとのコラボ公演等を多数行い、全国を飛び回る。北海道子どもの本連絡会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。