機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、
図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果雑誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

雑誌名

マイコン

巻号名 1991年 8月号 通巻167号
通番 00167
発行日 19910801
出版者 電波新聞社


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0122326176書庫4雑誌貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1991
1991
493.76 493.76
発達障害

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 2992000014192
巻号名 1991年 8月号 通巻167号
通番 00167
発行日 19910801
特集記事 ’91夏のソフト・周辺ハード買い物ガイド
出版者 電波新聞社

(他の紹介)内容紹介 ケアレスミス、遅刻ぐせ、空気が読めない、片づけられない、忘れ物が多いなど、34の困りごとをやさしく解決。
(他の紹介)目次 ケース1 ASDと診断されたAさんの場合「仕事と直接関係ない対人関係のストレスが多い…」
ケース2 ADHDと診断されたBさんの場合「一生懸命やっているのに仕事がうまくいかない…」
1章 大人の発達障害とは
2章 仕事の困った!
3章 対人関係の困った!
4章 日常生活の困った!
5章 発達障害の治療
(他の紹介)著者紹介 太田 晴久
 昭和大学附属烏山病院昭和大学発達障害医療研究所准教授。2002年昭和大学医学部卒業。昭和大学精神医学教室に入局し、精神科医師として勤務。2009年より昭和大学附属烏山病院にて成人の発達障害専門外来を担当している。自閉症の専門施設であるUS Davis MIND Instituteへの留学を経て現職。とくに思春期以降の成人を中心とする発達障害の診療や研究に取り組んでいる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

1 ’91夏のソフト・周辺ハード買い物ガイド
2 ノートパソコンに使いたいプリンタ
3 パソコンマーケットガイド
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。