山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

いろんなところにいろんなむし     

著者名 ブリッタ・テッケントラップ/絵   リリー・マリー/文   いとう むしひこ/訳
出版者 講談社
出版年月 2021.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0181029356J48/テ/こどもの森6B児童書一般貸出在庫  
2 新琴似2013215344J/イ/絵本2絵本一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
141.5 141.5
思考 創造性

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001633042
書誌種別 図書
書名 いろんなところにいろんなむし     
書名ヨミ イロンナ トコロ ニ イロンナ ムシ 
著者名 ブリッタ・テッケントラップ/絵
著者名ヨミ ブリッタ テッケントラップ
著者名 リリー・マリー/文
著者名ヨミ リリー マリー
著者名 いとう むしひこ/訳
著者名ヨミ イトウ ムシヒコ
出版者 講談社
出版年月 2021.11
ページ数 [25p]
大きさ 31cm
分類記号 E
分類記号 E
ISBN 4-06-520835-9
内容紹介 むしは、節足動物とよばれるグループに属している。むしの歴史、むしのいる場所、食べもの、社会生活…。世界的絵本作家ブリッタ・テッケントラップが美しいビジュアルで贈る、むしについての基礎的な知識が満載の絵本。
著者紹介 ドイツ生まれ。画家、作家、芸術家。ボローニャ・ラガッツィ賞など受賞歴多数。
件名 昆虫
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 開くたび、パッとひらめく思考全書!令和最強「鬼才」発明家の超技法!
(他の紹介)目次 1 「言葉」から考える―光速で新しいものを生み出す術
2 「半径1メートル」から考える―モヤモヤを有効活用する術
3 ひねくれて考える―視点をさくさく切り替える術
4 「みんなが知っていること」から考える―一人だけ違うことをする術
5 「自分のこと」から考える―心の叫びをかたちにする術
6 「情報」から考える―全然考えたことのないことを思いつく術
7 「感情」から考える―自分らしさを全開にする術
8 「考え方」を考える―思考モードに入る術
(他の紹介)著者紹介 藤原 麻里菜
 1993年、横浜生まれ。発明家、映像クリエイター、作家。頭の中に浮かんだ不必要な物を何とかつくりあげる「無駄づくり」を主な活動とし、YouTubeを中心にコンテンツを広げている。SNSの総フォロワー数は20万人を超え、動画再生数は4000万回を突破、その人気は中国、アメリカ、ヨーロッパなど海外にも広がっている。2016年、Google主催「YouTube NextUp」に入賞。2018年、国外での初個展「無用發明展―無中生有的沒有用部屋in台北」を開催、2万5000人以上の来場者を記録した。Awwwards Conference Tokyo 2020、eAT2018 in KANAZAWA、アドテック2016東京・関西などで登壇。「総務省 異能vation 破壊的な挑戦者部門 2019年度」採択(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。