検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

柿   ものと人間の文化史  

著者名 今井 敬潤/著
出版者 法政大学出版局
出版年月 2021.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180796625625.4/イ/1階図書室55B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001554225
書誌種別 図書
書名 柿   ものと人間の文化史  
書名ヨミ カキ 
著者名 今井 敬潤/著
著者名ヨミ イマイ キョウジュン
出版者 法政大学出版局
出版年月 2021.2
ページ数 212p
大きさ 20cm
分類記号 625.4
分類記号 625.4
ISBN 4-588-21851-4
内容紹介 柿をめぐる調査・研究の発展をあとづけ、品種ごとの特徴から、栽培の技術、採取と脱渋の方法、民族や風習、神事とのかかわり、食用以外の多面的な利用法まで紹介。人と苦楽をともにしてきた、生活樹としての柿の文化史。
著者紹介 1949年岐阜県生まれ。大阪府立大学農学部大学院修士課程修了。同大学大学院客員研究員。岐阜女子大学非常勤講師。専攻は果樹園芸学。学術博士。著書に「くだもの・やさいの文化誌」など。
件名 かき(柿)
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 人々と苦楽をともにしてきた生活樹としての柿の文化史。柿をめぐる調査・研究の発展をあとづけ、品種ごとの特徴、栽培の技術、採取と脱渋の方法から、民俗や風習、神事とのかかわり、さらには食用以外の多面的な利用法にもおよぶ。
(他の紹介)目次 第1章 柿への誘い
第2章 歴史的な足どり
第3章 在来品種の調査と研究の発展
第4章 地域の暮らし・生業
第5章 年中行事とのかかわり
第6章 多面的な利用
付表 全国の柿品種の分布図(1・甘柿 2・渋柿)
(他の紹介)著者紹介 今井 敬潤
 1949年、岐阜県に生まれる。京都府立大学農学部卒業。大阪府立大学農学部大学院修士課程修了。大阪府立農芸高等学校、同園芸高等学校教諭を経て、現在、大阪府立大学大学院客員研究員、岐阜女子大学非常勤講師。果樹園芸学専攻。学術博士。園芸学会、日本民俗学会、近畿民俗学会、日本民具学会、近畿民具学会の各会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。