蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
| 書名 |
租税法入門 法学教室LIBRARY
|
| 著者名 |
増井 良啓/著
|
| 出版者 |
有斐閣
|
| 出版年月 |
2018.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0180353245 | 345.1/マ/ | 1階図書室 | 43A | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008001294951 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
租税法入門 法学教室LIBRARY |
| 書名ヨミ |
ソゼイホウ ニュウモン |
| 著者名 |
増井 良啓/著
|
| 著者名ヨミ |
マスイ ヨシヒロ |
| 版表示 |
第2版 |
| 出版者 |
有斐閣
|
| 出版年月 |
2018.7 |
| ページ数 |
17,367p |
| 大きさ |
22cm |
| 分類記号 |
345.12
|
| 分類記号 |
345.12
|
| ISBN |
4-641-22753-8 |
| 内容紹介 |
所得課税を中心に、租税法の見取図を描く入門書。現行法の背景にある基本的な政策や制度の沿革なども丁寧に紹介。実際の経済取引で課税がどうなるかを考える力が身につく。「所得区分の実践」など3章を書下ろした第2版。 |
| 著者紹介 |
東京大学法学部卒業。同大学大学院法学政治学研究科教授。著書に「結合企業課税の理論」など。 |
| 件名 |
租税-法令 |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
ある日、大富豪の老紳士と出会った女子大生が、愛されて幸せなお金持ちに成長していく感動物語。フツーの人が、読むだけでみるみる「大富豪マインド」に生まれ変わる。残酷すぎて怖いけど、ストレートで気持ちいい衝撃のお金持ち小説。 |
| (他の紹介)目次 |
第1章 お金持ちになりたいのなら、常識を捨てなさい(凡人の常識は、お金持ちの非常識 貧乏は、自分自身で選んでいる ほか) 第2章 20歳の女子大生が「投資」を選んだ理由(いくらお金を稼いでも、時間がなければ意味がない 数字嫌い、計算は苦手。投資で勝つにはどうしたらいい? ほか) 第3章 お金持ちだけが知っている、お金を稼ぐ「秘密の法則」(稼ぐ額を増やしたいなら、自分の器を広げよう そのお金は「自分のもの」じゃない ほか) 第4章 お金持ちだけがやっている、お金に好かれる習慣(お金持ちはなぜ「運」が良いのか 「悪魔の口癖」を排除する ほか) 第5章 ようこそ、豊かで自由なお金持ちの世界へ(お金持ちになるにはまず、お金持ちになると決めること 具体的であればあるほど、あなたの夢は現実になる ほか) |
| (他の紹介)著者紹介 |
冨塚 あすか 個人投資家。投資コミュニティ・ixi(イクシィ)、お金のオンラインサロン・ハッピーマネラボ主宰。1988年生まれ、仙台出身。慶應義塾大学卒。「お金を理由に何かを諦める、という事態とは生涯無縁でいよう」と決め、20歳のときに10万円から資産運用を始める。紆余曲折ありながらも持ち前の分析力と嗅覚、人当たりや運の良さで資産を順調に拡大。会社員を辞めてからは2年ほど、専業投資家として資産運用のみで生活をする。2016年3月より、ひとりでも多くの女性がお金を「手段」として、自分のやりたいこと・欲しいもの・理想のライフスタイルを手に入れられるよう、自身の経験を元に投資を教え始める。受講者は累計1300名以上。日給10万円超え、月収100万円超え、半年間の総利益2000万円超えなど、初心者から結果を出すメンバーを数多く輩出している。現在は、男女混合の投資コミュニティ・ixi(イクシィ)や、女性限定のオンラインサロン・ハッピーマネラボを主催しており、投資の仕方や生き方、女性がお金持ちになるために必要な「お金の帝王学」について指南している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ