蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
山の手 | 7013104216 | J93/ロ/ | 図書室 | J04a | 児童書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001536764 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
イッカボッグ |
書名ヨミ |
イッカボッグ |
著者名 |
J.K.ローリング/著
|
著者名ヨミ |
J K ローリング |
著者名 |
松岡 佑子/訳 |
著者名ヨミ |
マツオカ ユウコ |
出版者 |
静山社
|
出版年月 |
2020.11 |
ページ数 |
390p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
933.7
|
分類記号 |
933.7
|
ISBN |
4-86389-596-6 |
内容紹介 |
豊かなコルヌコピア王国の北部にある、暗くて霧深い土地。伝説によると、そこにはイッカボッグという怪物が棲んでいて…。伝説の怪物をめぐる真実、希望、友情の物語。子どもたちによる挿絵コンテスト入選作品もカラー掲載。 |
著者紹介 |
作家。慈善信託「ボラント」を通じて多くの慈善活動を支援する。児童のためのチャリティー団体「ルーモス」の創設者。著書に「ハリー・ポッター」シリーズ、「幻の動物とその生息地」など。 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
コルヌコピア王国は、かつて世界一幸福な国でした。ただし、国の北部にはマーシランドという暗くて霧深い土地があり、伝説によると、そこにはイッカボッグという怪物が棲んでいました。伝説が人気者の王様を退位させることができるのでしょうか?かつては豊かだった国を荒廃させることができるのでしょうか?伝説が二人の子どもたちを、望みも期待もしていなかった冒険へと送り出すことがありうるのでしょうか?この国で最高の語り手の一人が繰り広げる、息をのむような新しい童話です。何者にも負けない、真実、希望、友情の力の物語が待っています。 |
(他の紹介)著者紹介 |
ローリング,J.K. 1997年から2007年の間に全7巻が刊行された『ハリー・ポッター』シリーズの作者。その優れた作品を称えられ、数々の賞や勲章を授与されている。また、慈善信託「ボラント」を通じて多くの慈善活動を支援しているほか、児童のためのチャリティー団体「ルーモス」の創設者でもある。現在は、家族とともにスコットランドで暮らしている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 松岡 佑子 翻訳家。国際基督教大学卒、モントレー国際大学院大学国際政治学修士。日本ペンクラブ会員。スイス在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ