山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

年表移住150年史 邦人・日系人・メディアの足跡    

著者名 岡野 護/編著
出版者 風響社
出版年月 2020.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180689887R334.5/オ/2階図書室125A参考資料貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
2020
334.51 334.51
移民・植民-歴史-年表 日本人(外国在留)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001526917
書誌種別 図書
書名 年表移住150年史 邦人・日系人・メディアの足跡    
書名ヨミ ネンピョウ イジュウ ヒャクゴジュウネンシ 
著者名 岡野 護/編著
著者名ヨミ オカノ マモル
出版者 風響社
出版年月 2020.9
ページ数 392p
大きさ 22cm
分類記号 334.51
分類記号 334.51
ISBN 4-89489-280-4
内容紹介 幕末から2020年まで、14か国・地域と日本国内の移民に関する出来事を年表形式で網羅。各地で刊行された邦字新聞やラジオ等の活動も収め、日本人が世界に残した足跡を辿る。写真口絵、重要語句解説、地域別移住略史付き。
著者紹介 1954年石川県生まれ。亜細亜大学経営学部卒業。一般社団法人海外日系新聞放送協会事務局長・専務理事。公益財団法人海外日系人協会常務理事(非常勤)。
件名 移民・植民-歴史-年表、日本人(外国在留)
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 地域別移住略史―付・写真で見る移民の歩み(ブラジル移住略史
アメリカ(本土)移住略史
ハワイ移住略史
ペルー移住略史
カナダ移住略史
アルゼンチン移住略史
パラグアイ移住略史
ボリビア移住略史 ほか)
年表
(他の紹介)著者紹介 岡野 護
 1954年石川県羽咋市生まれ。1977年亜細亜大学経営学部卒業。1977年財団法人海外日系人協会入会。業務部長、資料館業務総括、総務部長、事務局長、理事を務める。2016年退職。海外日系人協会在職中は、季刊「海外日系人」(年2回発行)の編集・製作に、1977年創刊から2014年の終刊まで携わる。海外日系新聞放送協会では、事務局長、理事、専務理事を務め、2015年に代表理事として一般社団法人の法人格を取得した。現在、一般社団法人海外日系新聞放送協会事務局長・専務理事。公益財団法人海外日系人協会常務理事(非常勤)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。