蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
西岡 | 5011612750 | 367/フ/ | 図書室 | 5 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
拓北・あい | 2311768473 | 367/フ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
3 |
はっさむ | 7310027839 | 367/フ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
4 |
ちえりあ | 7900102323 | 367/フ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
北海道大学留学生センター年報編集委員会 小林 由子[ほか]
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001221856 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
家族を「する」家 「幸せそうに見える家」と「幸せな家」 |
書名ヨミ |
カゾク オ スル イエ |
著者名 |
藤原 智美/著
|
著者名ヨミ |
フジワラ トモミ |
出版者 |
プレジデント社
|
出版年月 |
2000.7 |
ページ数 |
254p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
367.3
|
分類記号 |
367.3
|
ISBN |
4-8334-9060-9 |
内容紹介 |
ケイタイ電話が「家族の団欒」を妨げていませんか。パソコンが夫婦の会話を減らしていませんか。子供部屋に自由に入れなくなっていませんか。携帯電話、引きこもり、夫婦別室…。幸不幸を分けるものとはいったい何かを探る。 |
著者紹介 |
1955年福岡県生まれ。明治大学政経学部卒業。フリーライターとして活躍の傍ら、90年「王を撃て」で作家デビュー。92年「運転士」で第107回芥川賞受賞。 |
件名 |
家族関係、住居 |
言語区分 |
日本語 |
書評掲載紙 |
産経新聞 |
(他の紹介)内容紹介 |
在仏30年、上野万梨子のパリ暮らしエッセイ&レシピ。 |
(他の紹介)目次 |
1章 たんぽぽの綿毛―マリコちゃん、料理の先生になる 2章 夜明けのオニオン・グラチネ―パリは本当に美味しいのか? 3章 ご当地サラダの真実―頑固さんの地方料理を巡る話 4章 家庭料理はポポポのポ―本当に美味しいものは家にある 5章 キッチンの裏窓から―人生の歌が聞こえるパリ・アパルトマン暮らし 6章 パリのしっぽ―役者が揃った街で生き生きと暮らす |
(他の紹介)著者紹介 |
上野 万梨子 東京生まれ。料理研究家の飯田深雪氏に師事。料理家を志し、パリに留学する。1976年、ル・コルドン・ブルー・パリ校を卒業。77年東京の実家でフランス料理教室「ラ・ヌーベル・イマージュ」を主宰(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ