検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報

書名

Excelによるやさしい統計解析 分析手法の使い分けと統計モデリングの基礎    

著者名 荒川 俊也/著
出版者 オーム社
出版年月 2020.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 清田5513728385417/ア/図書室8一般図書一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
417 417
数理統計学-データ処理

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001521986
書誌種別 図書
書名 Excelによるやさしい統計解析 分析手法の使い分けと統計モデリングの基礎    
書名ヨミ エクセル ニ ヨル ヤサシイ トウケイ カイセキ 
著者名 荒川 俊也/著
著者名ヨミ アラカワ トシヤ
出版者 オーム社
出版年月 2020.10
ページ数 9,220p
大きさ 21cm
分類記号 417
分類記号 417
ISBN 4-274-22612-0
内容紹介 文系出身者を対象に、数式を最小限に抑え、イメージや直感を重視して、統計の基礎知識を解説。正規分布、統計的仮説検定とt検定、回帰分析などを取り上げ、Excelを使った例題や演習問題も多数収録する。
著者紹介 総合研究大学院大学複合科学研究科統計科学専攻博士後期課程修了。博士(学術)。愛知工科大学工学部機械システム工学科教授、同大学次世代自動車システム研究所所長。
件名 数理統計学-データ処理
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 第1章 はじめに―統計の知識はこんなに大事!
第2章 データの特徴をつかもう
第3章 正規分布とは何なのか?
第4章 梅干しは本当に減塩か?―母平均を推定する
第5章 新薬は高血圧に有効か?―統計的仮説検定とt検定
第6章 専有面積が広ければ賃料も上がる?―相関
第7章 家賃は築年数だけで決まる?―回帰分析
第8章 補遺:数学的説明/分析ツールのセットアップ/練習問題の解答と解説
(他の紹介)著者紹介 荒川 俊也
 2001年早稲田大学理工学部機械工学科卒業。2003年東京大学大学院総合文化研究科広域科学専攻博士前期課程修了。2003年富士重工業株式会社(現:株式会社SUBARU)スバル技術研究所。2012年総合研究大学院大学複合科学研究科統計科学専攻博士後期課程修了。博士(学術)。2013年愛知工科大学工学部機械システム工学科准教授。2016年愛知工科大学工学部機械システム工学科教授。2018年愛知工科大学高度交通システム研究所所長。現在、愛知工科大学工学部機械システム工学科教授。愛知工科大学次世代自動車システム研究所所長。専攻、自動車人間工学、統計科学、機械学習(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。