蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0180663031 | 953.7/サ/ | 1階図書室 | 70B | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001511377 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
魔宴 |
書名ヨミ |
マエン |
著者名 |
モーリス・サックス/著
|
著者名ヨミ |
モーリス サックス |
著者名 |
大野 露井/訳 |
著者名ヨミ |
オオノ ロセイ |
出版者 |
彩流社
|
出版年月 |
2020.9 |
ページ数 |
405p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
953.7
|
分類記号 |
953.7
|
ISBN |
4-7791-2670-3 |
内容紹介 |
あるときは修道僧、あるときは軍人、あるときはスパイ…。ジャン・コクトーやココ・シャネルなど著名人の庇護を受けながらも、その放縦から周囲の期待をくりかえし裏切り、流浪の生涯を送った作家の自省的私小説。本邦初訳。 |
著者紹介 |
1906〜45年。パリ生まれ。作家。あるときは修道僧、あるときは軍人、そしてあるときはゲシュタポのスパイとなるが、第二次大戦の荒波を切り抜けることはできずドイツ軍により銃殺された。 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
ジャン・コクトーも、アンドレ・ジッドも、ココ・シャネルも、敬愛するから利用した―。パリで青春を謳歌した作家による実名小説ならではの、20世紀の花形たちをこれでもかと散りばめた、豪華絢爛の人物絵巻!瀟洒と放蕩の間隙に産み落とされた作家の自省的私小説、本邦初訳。 |
(他の紹介)著者紹介 |
サックス,モーリス 1906‐1945。パリでユダヤ系の宝石商の家系に生れる。少年時代から作家を志し、コクトーやシャネルなど著名人の庇護を受けるまでになるが、その放縦から周囲の期待をくりかえし裏切り、綱渡りのような流浪の生涯を送った。あるときは修道僧、あるときは軍人、そしてあるときはゲシュタポのスパイとなるが、第二次大戦の荒波を切り抜けることはできず、ドイツ軍により銃殺された(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ