蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0116692070 | R511.7/コ/ | 2階図書室 | 127B | 参考資料 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1006500191912 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
コンクリート実務便覧 |
| 書名ヨミ |
コンクリート ジツム ベンラン |
| 著者名 |
小林 一輔/監修
|
| 著者名ヨミ |
コバヤシ カズスケ |
| 著者名 |
奥村 忠彦/[ほか]編集委員 |
| 著者名ヨミ |
オクムラ タダヒコ |
| 出版者 |
オーム社
|
| 出版年月 |
2004.12 |
| ページ数 |
580p |
| 大きさ |
27cm |
| 分類記号 |
511.7
|
| 分類記号 |
511.7
|
| ISBN |
4-274-10356-0 |
| 内容紹介 |
土木ならびに建築のコンクリート技術者を対象とした実務書。コンクリート構造物の設計・施工に携わる技術者が心得ておくべき基本知識と、最新の知見に基づいたコンクリート技術についてわかりやすく解説する。 |
| 件名 |
コンクリート-便覧 |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
採択される申請書とは?2020年春に採択された申請書を掲載!「研究遂行能力」「学術変革領域」「重複応募」などの最新情報を加筆!2020〜2021年対応の最新版!! |
| (他の紹介)目次 |
1章 科研費の概略(科研費とは? 科研費の種類―科研費にはどのような種目がある? ほか) 2章 科研費応募の戦略(応募種目の選び方 審査区分の選び方 ほか) 3章 申請書の書き方(申請書を書く前の注意点 研究課題名 ほか) 4章 申請書の仕上げと電子申請(申請書の見栄え 図の挿入 ほか) 5章 採択と不採択(採択されたとき 不採択のとき―採択されなかったら、どうする? ほか) |
| (他の紹介)著者紹介 |
児島 将康 淡路島生まれ。1988年宮崎医科大学大学院博士課程修了(医学博士)。日本学術振興会特別研究員を経て、’93年国立循環器病センター研究所生化学部室員、’95年より同室長。2001年より久留米大学分子生命科学研究所遺伝情報研究部門教授。研究テーマは生理活性ペプチドの探索と機能解明(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ