検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

お話ひとこと     

著者名 岡部 伊都子/著   前田 藤四郎/画
出版者 冬樹社
出版年月 1988.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116279688J38/オ/書庫2児童書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1988
1988
388 388
流行歌 URCレコード

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000197758
書誌種別 図書
書名 お話ひとこと     
書名ヨミ オハナシ ヒトコト 
著者名 岡部 伊都子/著
著者名ヨミ オカベ イツコ
著者名 前田 藤四郎/画
著者名ヨミ マエダ トウシロウ
出版者 冬樹社
出版年月 1988.6
ページ数 213p
大きさ 20cm
分類記号 388
分類記号 388
ISBN 4-8092-3113-5
件名 民話
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 1969年に設立され、フォーク・ブームの牽引役となった“日本初のインディ・レーベル”、URCレコード。50年の節目にふたたびリイシューがスタートした同レーベルの歴史を、所属したアーティストたちの証言を手がかりに、改めて徹底検証する。「後世に残したいURCの50曲」もピックアップ。日本のポピュラー・ミュージックを一変させた先駆的レーベルの実像に迫る保存版!
(他の紹介)目次 名曲セレクション 後世に残したいURCの50曲
URCレコードの歴史(小倉エージ)
アーティストによる証言1(高石ともや
中川五郎
中川イサト
休みの国)
元ディレクターによる証言 レコード制作現場の実状(小倉エージ)
アーティストによる証言2(金延幸子
スティーヴ・ガンが語る金延幸子の魅力
斉藤哲夫
大塚まさじ
三上寛
なぎら健壱
古川豪
やぎたこが語るレジェンドたちとのコラボ)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。