蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0117267724 | 164.1/ト/ | 書庫2 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1006600363054 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
出雲神話の誕生 講談社学術文庫 |
書名ヨミ |
イズモ シンワ ノ タンジョウ |
著者名 |
鳥越 憲三郎/[著]
|
著者名ヨミ |
トリゴエ ケンザブロウ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2006.10 |
ページ数 |
253p |
大きさ |
15cm |
分類記号 |
164.1
|
分類記号 |
164.1
|
ISBN |
4-06-159783-3 |
件名 |
神話-日本 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
質問紙調査などの手法によって、哲学の問題に関する人々の直観を明らかにする実験哲学。2000年以降の最も重要な研究動向であるこの分野について、代表的な研究を紹介し、その意義と可能性を明らかにする。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 実験哲学とは何か 第2章 知識の実験哲学 第3章 言語の実験哲学 第4章 自由意志の実験哲学 第5章 行為の実験哲学 第6章 道徳の実験哲学1―規範倫理学 第7章 道徳の実験哲学2―メタ倫理学 第8章 社会心理学から見た実験哲学 第9章 成果と展望 |
(他の紹介)著者紹介 |
鈴木 貴之 1973年生まれ。東京大学大学院総合文化研究科准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ