検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

職業、挑戦者 澤田貴司が初めて語る「ファミマ改革」    

著者名 上阪 徹/著
出版者 東洋経済新報社
出版年月 2020.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 図書情報館1310438997673.8/ウ/2階図書室WORK-452一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

上阪 徹
2020
673.868 673.868

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001483940
書誌種別 図書
書名 職業、挑戦者 澤田貴司が初めて語る「ファミマ改革」    
書名ヨミ ショクギョウ チョウセンシャ 
著者名 上阪 徹/著
著者名ヨミ ウエサカ トオル
出版者 東洋経済新報社
出版年月 2020.6
ページ数 253p
大きさ 19cm
分類記号 673.868
分類記号 673.868
ISBN 4-492-50309-6
内容紹介 ファミリーマートの社長に就任した澤田貴司は、大胆な変革を行っている。ファミリーマートに何が起きているのか、なぜ澤田は改革を進めているのか、これからどこを目指していくのかを詳しく紹介する。
著者紹介 1966年兵庫県生まれ。早稲田大学商学部卒業。ブックライター。著書に「JALの心づかい」「Microsoft再始動する最強企業」など。
件名 ファミリーマート
個人件名 澤田 貴司
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 逆風吹き荒れる3兆円の巨大ビジネスをどう変えるのか?澤田貴司が初めて語る「ファミマ改革」
(他の紹介)目次 第1章 リーダー改革―現場のために誰よりも、努力する
第2章 意識改革―やりたいことに徹底的に、こだわる
第3章 カルチャー改革―目に見えてわかる、変化をつくる
第4章 マーケティング改革―売り場を固めて一瞬で、伝える
第5章 制度改革―正しいことに挑む、仕組みをつくる
第6章 未来をつくる―地域とともに働く、生きる
(他の紹介)著者紹介 上阪 徹
 ブックライター。経営、金融、ベンチャー、就職などをテーマに、雑誌や書籍、webメディアなどで幅広く執筆やインタビューを手がける。1966年、兵庫県生まれ。早稲田大学商学部卒業。ワールド、リクルート・グループなどを経て、1994年、フリーランスとして独立。これまでの取材人数は3000人を超える(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。