蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0180968760 | R317/ハ/22 | 書庫6 | | 参考資料 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
| 2 |
東札幌 | 4013271640 | R317/ハ/22 | 図書室 | 2 | 参考資料 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
| 3 |
西岡 | 5013184246 | 317/ハ/22 | 図書室 | 4 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008001683609 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
白書の白書 「政府白書」全41冊をこの一冊に 2022年版 |
| 書名ヨミ |
ハクショ ノ ハクショ |
| 著者名 |
木本書店・編集部/編集
|
| 著者名ヨミ |
キモト ショテン ヘンシュウブ |
| 出版者 |
木本書店
|
| 出版年月 |
2022.6 |
| ページ数 |
702p |
| 大きさ |
21cm |
| 分類記号 |
317
|
| 分類記号 |
317
|
| ISBN |
4-904808-24-5 |
| 内容紹介 |
政府白書41冊の豊富なデータの中からポイントとなる図表約820種を厳選して収録。新聞・テレビでは報道されにくい日本の現状を、客観的に分析したい場合に最適。特集は「政府白書でみる「新型コロナウイルス感染症」」。 |
| 件名 |
日本-政治・行政 |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
ゆったりと流れる時間、その時々で変化する風味、茶葉が持つ本来の美味しさ―お湯を沸かし、急須で淹れてこそ感じられるお茶の味わいがあります。江戸時代半ばから京都に店を構える老舗茶舗「一保堂」に嫁いで知った、代々が受け継ぎ伝えてきた知恵と経験、家族のこと、お店のいまと未来、出会いと発見に満ちた京都生活。お茶とともにある豊かな暮らしを綴った、心あたたまるエッセイ。 |
| (他の紹介)目次 |
京都寺町 春・夏・秋・冬(新茶のころ 冷たい玉露 ほか) おいしくお茶を召しあがれ。 一保堂のこと(あきない 嘉木のこと ほか) お茶まわりのおはなし(急須のこと 茶碗と茶托 ほか) お茶の時間(おもち 火 ほか) |
内容細目表
前のページへ