検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

植民地から建国へ 19世紀初頭まで  岩波新書 新赤版  

著者名 和田 光弘/著
出版者 岩波書店
出版年月 2019.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180462665253/ワ/1階新書80一般図書一般貸出貸出中  ×
2 新琴似2013288382253/シ/1新書一般図書一般貸出在庫  
3 厚別西8213181673253/ワ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2015
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001374980
書誌種別 図書
書名 植民地から建国へ 19世紀初頭まで  岩波新書 新赤版  
書名ヨミ ショクミンチ カラ ケンコク エ 
著者名 和田 光弘/著
著者名ヨミ ワダ ミツヒロ
出版者 岩波書店
出版年月 2019.4
ページ数 23,224,17p
大きさ 18cm
分類記号 253.03
分類記号 253.03
ISBN 4-00-431770-8
内容紹介 先住民の世界から植民地期、独立革命と憲法制定、そして新共和国としての試練まで、初期アメリカの歴史像を、大西洋史や記憶史の知見もふまえて提示する。最新の研究成果に基づくアメリカ合衆国の通史。
著者紹介 1961年広島県生まれ。大阪大学大学院文学研究科博士後期課程退学。名古屋大学大学院人文学研究科教授。博士(文学)。「紫煙と帝国」で第6回アメリカ学会清水博賞受賞。
件名 アメリカ合衆国-歴史
言語区分 日本語
書評掲載紙 朝日新聞

(他の紹介)内容紹介 魔導国の馬車が王国の貴族に襲われた。偶然か?謀略か?どんな理由であれ、王国が魔導国と正面切って戦うことを選んだと判断したナザリックは王国に宣戦布告。カッツェ平野での大虐殺で未だ混迷を極める王国のさらなる窮地に王子ザナックが、蒼の薔薇が、ブレインが、背水の陣を承知で立ち上がる。容赦なく遂行される殲滅作戦。勝ち目のない戦いを強いられた王国に崩壊の足音が迫る。


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。