検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

ルネ・ラリック 北澤美術館所蔵    

著者名 ルネ・ラリック/[作]   北澤美術館/編   池田 まゆみ/著
出版者 求龍堂
出版年月 2020.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 図書情報館1310430200751.5/ラ/2階図書室ART-322一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
751.5 751.5

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001456326
書誌種別 図書
書名 ルネ・ラリック 北澤美術館所蔵    
書名ヨミ ルネ ラリック 
著者名 ルネ・ラリック/[作]
著者名ヨミ ルネ ラリック
著者名 北澤美術館/編
著者名ヨミ キタザワ ビジュツカン
著者名 池田 まゆみ/著
著者名ヨミ イケダ マユミ
出版者 求龍堂
出版年月 2020.2
ページ数 191p
大きさ 26cm
分類記号 751.5
分類記号 751.5
ISBN 4-7630-2002-4
内容紹介 北澤美術館所蔵のガラス作品の中から、ルネ・ラリックの秀作を選りすぐり、ガラス工芸家としての全容を紹介する。2020-2022年開催「ルネ・ラリック アール・デコのガラス モダン・エレガンスの美」展の図録。
著者紹介 1860〜1945年。ジュエリー作家。ガラス工芸家。20世紀初頭のアール・デコの時代を切り開いたフランスの装飾美術家。
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 ガラス芸術の巨匠の全貌を知る、北澤コレクション珠玉の名品約350点を全点掲載!
(他の紹介)目次 1 モダニティとエレガンス―アール・デコの新時代を切り開いたガラス工芸家(ガラス工芸の世界へ―1910年代
アールデコの輝き―1920年代
晩期―1930年代 ほか)
2 日々を彩る煌めきのガラス(置時計・照明器具・置物
香水瓶
化粧道具 ほか)
3 特集‐パリの香りを運んだラリック(アール・デコの館―朝香宮邸
皇太子裕仁親王(昭和天皇)のパリ土産―1921(大正10)年
秩父宮雍仁親王のロンドン土産―1937(昭和12)年 ほか)
(他の紹介)著者紹介 池田 まゆみ
 北澤美術館主席学芸員。美術工芸史家、日本大学藝術学部非常勤講師、日本ガラス工芸学会理事。1954年東京生まれ。学習院大学フランス文学科卒、学習院大学大学院人文科学科博士課程修了(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。