検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

ケースに学ぶ経営学   有斐閣ブックス  

著者名 東北大学経営学グループ/著
出版者 有斐閣
出版年月 2019.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180574329335.1/ケ/1階図書室41A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
335.1 335.1
経営学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001443810
書誌種別 図書
書名 ケースに学ぶ経営学   有斐閣ブックス  
書名ヨミ ケース ニ マナブ ケイエイガク 
著者名 東北大学経営学グループ/著
著者名ヨミ トウホク ダイガク ケイエイガク グループ
版表示 第3版
出版者 有斐閣
出版年月 2019.12
ページ数 18,380p
大きさ 22cm
分類記号 335.1
分類記号 335.1
ISBN 4-641-18448-0
内容紹介 これから経営学を学ぶ人に向けた入門書。メルカリ、アップル、リクルート、トヨタといった具体的な事例(ケース)をとおして経営学の基本的な考え方を解説する。レポートを書いたり、完成させるために必要な知識も紹介。
件名 経営学
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 具体的なケースを読み、キーワードや理論で理解し、問いを考える。初版より好評を博してきた入門テキストの決定版。時代の変化に合わせた大幅改訂。課題もさらに充実。
(他の紹介)目次 この本の内容と利用の仕方
第1部 企業とは何か(企業の誕生―メルカリの設立と成長
会社とは誰のものか―カゴメのファン株主拡大戦略)
第2部 企業のストラテジー(環境・戦略・組織―フォードとGMの覇権交代
競争戦略の基本型―マクドナルドとモスバーガーの戦略
事業のリストラクチャリングと組織改革
ビジネス・システム)
第3部 企業のマネジメント(経営理念と組織文化―リクルートの起業家精神に基づく組織文化
人材のマネジメント―双日の人事管理
日本的生産システム
成熟市場における商品開発
環境変化期のマーケティング活動)
第4部 企業の社会性(ビジネスの倫理―JR西日本の新幹線台車亀裂トラブル
ソーシャル・ビジネス―アスヘノキボウの協働まちづくり)
第5部 学びのステップ(キーワードの理解からレポート作成・発表まで―T教授のオフィスアワー日誌)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。