蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
| 書名 |
大阪がすごい 歩いて集めたなにわの底力 ちくま新書
|
| 著者名 |
歯黒 猛夫/著
|
| 出版者 |
筑摩書房
|
| 出版年月 |
2024.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
厚別 | 8013310126 | 291/ハ/ | 図書室 | 4 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008001849675 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
大阪がすごい 歩いて集めたなにわの底力 ちくま新書 |
| 書名ヨミ |
オオサカ ガ スゴイ |
| 著者名 |
歯黒 猛夫/著
|
| 著者名ヨミ |
ハグロ タケオ |
| 出版者 |
筑摩書房
|
| 出版年月 |
2024.4 |
| ページ数 |
318p |
| 大きさ |
18cm |
| 分類記号 |
291.63
|
| 分類記号 |
291.63
|
| ISBN |
4-480-07611-3 |
| 内容紹介 |
高低差の激しい地形、産業発展の歴史、ややこしい私鉄事情と沿線ごとの特徴、住民気質、キタやミナミなど街の成り立ち、ディープサウスのスポット…。歩き回って、あらためて見えた大阪の底力を紹介する。 |
| 著者紹介 |
大阪府岸和田市出身。府立和泉高校卒業。大阪に拠点を置くライタープロダクション「オフィステイクオー」代表。歴史から軍事関係、ドラマ、旅行ガイドなど幅広く執筆する。 |
| 件名 |
大阪府 |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
集治監で出会った盟友を失い、牧場も失ったシュマリは、開拓地の果てで山百合のようにひとりぼっちでひっそりと生きていた。しかし、妙への募る思いが再び人生に懸ける気持ちに火をつける。利権をめぐる過酷な抗争を生き抜き、夢を追うシュマリ。最愛の元妻・妙の死、峯の支え、子どもたちのたくましい成長など、明暗に彩られた波瀾に満ちた人生―。愛するものを守るため、果てしない戦いに挑む男のロマン、堂々の完結編!! |
| (他の紹介)著者紹介 |
手塚 治虫 1928年、大阪府生まれ、兵庫県宝塚市で育つ。大阪大学医学専門部を卒業後、医学博士号を取得。勲三等瑞宝章受勲。漫画の神様と呼ばれ、現代の漫画文化を築き上げた人物。代表作に『鉄腕アトム』や『ブラック・ジャック』(75年第4回日本漫画家協会賞特別優秀賞)、『陽だまりの樹』(84年第29回小学館漫画賞)、『アドルフに告ぐ』(86年第10回講談社漫画賞)など多数。宝塚市には手塚治虫記念館がある。89年没(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ