蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
古生物ビジュアル大図鑑 生命誕生から古生代まで進化の謎と生命の神秘に迫る! 洋泉社MOOK
|
出版者 |
洋泉社
|
出版年月 |
2018.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
篠路コミ | 2510240225 | 457/コ/ | 大型本 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001322720 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
古生物ビジュアル大図鑑 生命誕生から古生代まで進化の謎と生命の神秘に迫る! 洋泉社MOOK |
書名ヨミ |
コセイブツ ビジュアル ダイズカン |
出版者 |
洋泉社
|
出版年月 |
2018.11 |
ページ数 |
111p |
大きさ |
30cm |
分類記号 |
457.33
|
分類記号 |
457.33
|
ISBN |
4-8003-1585-4 |
内容紹介 |
古生物はなぜあんな姿形をしていたのか? カンブリア紀からペルム紀まで、各時代の生物たちを実物大のCGイラストで紹介するほか、化石産地、体長、現生生物とのサイズ比較などとともに、詳しく解説する。 |
件名 |
古生物学、古生代 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
ルネサンス期の天才、レオナルド・ダ・ヴィンチ。芸術家、科学者として有名な彼だが、その素顔は人嫌いで、生涯、鏡文字を使い、若いころは未完作品ばかり、実力はあるけれども「画家失格」の烙印を押されるほどであった。そのレオナルドが、軍事技術者として自らを売り込み、君主の権謀術数の手先として壮大な宮廷イベントの総合演出を取り仕切り、さらに『白貂を抱く貴婦人』『美しき姫君』『最後の晩餐』などの名画を作った約二〇年間のミラノ時代の活躍を検証する。同時に彼の残した手稿から、天才の秘めた闇の部分も描き出そうという試みの書。 |
(他の紹介)目次 |
レオナルドが鏡文字を選んだ理由 はるかなるミラノへ―都落ちの原因は? 失われた騎馬像についての感想からなにが分かるか? ミラノ公国はどんな国だったのか? 軍事技師と宮廷芸術家として 天国の祭典 野蛮人のパレード 『白貂を抱く貴婦人』はどんな女性だったのか? サンセヴェリーノ夫妻の肖像画 ミラノ宮廷のエンターテイナー 『最後の晩餐』はなぜ名画なのか? ミラノ脱出 |
内容細目表
前のページへ