蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0110119583 | 408/イ/ | 書庫3 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001121179 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
岩波講座科学/技術と人間 1 問われる科学/技術 |
書名ヨミ |
イワナミ コウザ カガク ギジュツ ト ニンゲン |
著者名 |
岡田 節人/[ほか]編集委員
|
著者名ヨミ |
オカダ トキンド |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
1999.1 |
ページ数 |
275p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
408
|
分類記号 |
408
|
ISBN |
4-00-010931-6 |
件名 |
科学、技術 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
IoT、EV=電気自動車、自動運転、ライドシェア―激変する自動車業界で、FCV=燃料電池車の戦略がはずれ、周回遅れとなったトヨトミ自動車は生き残れるのか? |
(他の紹介)著者紹介 |
梶山 三郎 経済記者、覆面作家。2016年10月18日、『トヨトミの野望 小説・巨大自動車企業』(講談社)で衝撃デビュー。同書は2019年10月、小学館文庫に(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ