山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

ハイネとマチルデ愛の生活     

著者名 ワルター・ビクトル/著   清水 昌生/訳
出版者 芸林書房
出版年月 1990.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0110843018941.6/ビ/書庫1一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1990
1990
198.22 198.22
Francisco 料理 聖書 食品

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000567191
書誌種別 図書
書名 ハイネとマチルデ愛の生活     
書名ヨミ ハイネ ト マチルデ アイ ノ セイカツ 
著者名 ワルター・ビクトル/著
著者名ヨミ ワルター ビクトル
著者名 清水 昌生/訳
著者名ヨミ シミズ マサオ
出版者 芸林書房
出版年月 1990.11
ページ数 231p
大きさ 19cm
分類記号 941.6
分類記号 941.6
ISBN 4-7681-5605-3
個人件名 Heine Heinrich、Heine Mathilde
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 言葉も歴史も、宗教さえ超えるひと皿の魔法。世界45の国と地域を巡る教皇フランシスコの旅。各国大使がもてなす、笑顔の食卓とそのレシピ。教皇自身のメッセージ満載!
(他の紹介)目次 第1部 「食」でたどる教皇の旅(ブラジル連邦共和国
ヨルダン
パレスチナ
イスラエル国
大韓民国 ほか)
第2部 「食」で読み解く聖書の世界(アスパラガス
アーティチョーク
アニス
アーモンド
アロエ ほか)
(他の紹介)著者紹介 中村 玲子
 聖心女子大学卒業ののち、同大学大学院修了。2016年より、夫の駐バチカン日本国大使の中村芳夫とともに初のカトリック信徒の大使夫妻として、ローマに滞在している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
小松原 久美子
 東京都生まれ。青山学院女子短期大学英文学科卒業。経団連事務局国際経済部、経済協力部に勤務。国際機関勤務の夫の赴任に伴い、パリ、ニューヨーク、ガーナなどに滞在し、現在マラウイ在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。