蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
新発寒 | 9213106124 | 289/サ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
図書情報館 | 1310396997 | 289.1/サ/ | 書庫2 | | 一般図書 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001429882 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
坂口 恭平/著
|
著者名ヨミ |
サカグチ キョウヘイ |
出版者 |
リトルモア
|
出版年月 |
2019.11 |
ページ数 |
279p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-89815-514-1 |
分類記号 |
289.1
|
分類記号 |
289.1
|
書名 |
まとまらない人 坂口恭平が語る坂口恭平 |
書名ヨミ |
マトマラナイ ヒト |
副書名 |
坂口恭平が語る坂口恭平 |
副書名ヨミ |
サカグチ キョウヘイ ガ カタル サカグチ キョウヘイ |
内容紹介 |
0円ハウス、独立国家、いのっちの電話、小説、絵画、料理、編み物…なんでもやってみる! 坂口恭平に3日間のインタビュー。「高速変幻自在男」が矛盾に満ち溢れた矛盾のない活動のすべてを語り尽くす。 |
著者紹介 |
1978年熊本県生まれ。早稲田大学理工学部建築学科卒業。写真集、ルポルタージュ、小説など多岐にわたるジャンルの書籍・音楽を発表。「幼年時代」で熊日出版文化賞受賞。 |
(他の紹介)内容紹介 |
基本的な用具選びや刻り方・押し方はもちろん、「篆書がない字はどうするの?」「赤い紙に押印するには?」といった疑問まで、あますところなく解説する。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 用具選びのテクニック 第2章 選文のテクニック 第3章 印稿作成のテクニック 第4章 布字のテクニック 第5章 刻印のテクニック 第6章 押印のテクニック 第7章 印の活用テクニック 第8章 名印を鑑賞しよう |
(他の紹介)著者紹介 |
河野 隆 1948年大分県生まれ。生井子華に師事。日展会友、読売書法会理事、謙慎書道会常任理事、全日本篆刻連盟常任理事、大東文化大学書道科助教授、中国西〓(れい)印社名誉社員、晨風会主宰(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ