機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、
図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

歴史と文化を訪ねる日本の古道・五街道  3  日光街道21次 奥州街道27次 

出版者 教育画劇
出版年月 2020.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180644403J68/レ/3こどもの森10A児童書一般貸出在庫  
2 東札幌4013232543J68/レ/3図書室24児童書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
491.371 491.371
脳 認識

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001476829
書誌種別 図書
書名 歴史と文化を訪ねる日本の古道・五街道  3  日光街道21次 奥州街道27次 
書名ヨミ レキシ ト ブンカ オ タズネル ニホン ノ コドウ ゴカイドウ 
出版者 教育画劇
出版年月 2020.4
ページ数 41p
大きさ 31cm
分類記号 682.1
分類記号 682.1
ISBN 4-7746-2203-3
内容紹介 日光街道・奥州街道の出発点から終着点まで、各宿場町をナビゲート。宿場町の様子や街道にまつわる歴史的な出来事のほか、人や物、文学や芸術、食、祭りなど文化的な側面を紹介する。「日本の古道・五街道パノラマ地図」付き。
件名 交通-日本、日本-歴史-江戸時代
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 私たちの心の中で起こっていることは、すべてニューロンの発火である。しかし、それが複雑に影響し合うことによって、心の中には熱帯雨林のように豊かで、唯一無二のクオリア(質感)が生じる。自然科学としての「因果的自然」と、クオリアが表す「感覚的自然」―「脳」と「心」は、どのように結ばれるのか?意識の謎に正面から挑む科学者の主著。
(他の紹介)目次 「心」と「脳」を「クオリア」が結ぶ
認識は「私」の一部である
「反応選択性」と「認識におけるマッハの原理」
認識の要素
相互作用同時性の原理
最大の謎「クオリア」
「意識」を定義する
「理解」するということはどういうことか?
新しい情報の概念
生と死と私
私は「自由」なのか?
心と脳の関係を求めて
(他の紹介)著者紹介 茂木 健一郎
 1962年、東京都生まれ。脳科学者。ソニーコンピュータサイエンス研究所シニアリサーチャー。東京大学大学院物理学専攻課程修了(理学博士)。理化学研究所、ケンブリッジ大学を経て現職。“クオリア”をキーワードに脳と心の関係を探究しながら、文筆家、批評家としても幅広く活躍する。著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。