蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
介護の現場と業界のしくみ これ一冊でわかる!
|
著者名 |
高山 善文/著
|
出版者 |
ナツメ社
|
出版年月 |
2019.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
新琴似 | 2013267832 | 369/タ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
元町 | 3012887356 | 369/タ/ | 図書室 | 4A | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
3 |
篠路コミ | 2510247766 | 369/タ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001420308 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
介護の現場と業界のしくみ これ一冊でわかる! |
書名ヨミ |
カイゴ ノ ゲンバ ト ギョウカイ ノ シクミ |
著者名 |
高山 善文/著
|
著者名ヨミ |
タカヤマ ヨシフミ |
出版者 |
ナツメ社
|
出版年月 |
2019.11 |
ページ数 |
223p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
369.26
|
分類記号 |
369.26
|
ISBN |
4-8163-6728-1 |
内容紹介 |
介護を仕事にしようと思っている人が知っておきたい介護保険制度のしくみや、介護の仕事でもらえるお金のしくみ、介護の具体的な仕事内容、自分に合う介護の仕事の見つけ方を解説。これからの介護業界にも触れる。 |
著者紹介 |
1966年生まれ。ティー・オー・エス株式会社代表取締役。介護支援専門員。東京都福祉サービス第三者評価者。著書に「最新福祉ビジネスと業界のカラクリがよ〜くわかる本」がある。 |
件名 |
高齢者福祉、介護福祉 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
在宅、施設、地域密着型、介護のしごとを知ろう!お金の流れ、サービスの内容、介護の変遷と課題、選ばれる事業所を図解!知っておきたい情報が満載! |
(他の紹介)目次 |
序章 介護の仕事についての8つの質問 第1章 これだけは知っておきたい介護保険制度 第2章 介護に関するお金のしくみ 第3章 介護サービスに関わるスタッフ 第4章 介護の仕事を知ろう(在宅編) 第5章 介護の仕事を知ろう(施設編) 第6章 介護の仕事を知ろう(地位密着型) 第7章 自分に合う職場を見つけるポイント 第8章 さあ、就職活動をはじめよう 第9章 これからの介護業界 |
(他の紹介)著者紹介 |
髙山 善文 1966年生まれ。高校時代に参加した障がい者ボランティアをきっかけに、大学では社会福祉学を専攻。株式会社、社会福祉法人、NPO法人、医療法人の介護を経験し2014年に独立。現在は、外国人介護人材、介護ロボット、シニアビジネス、海外介護ロングステイをテーマとして仕事を行う。ティー・オー・エス株式会社代表取締役。介護支援専門員。東京都福祉サービス第三者評価者(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ