蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001417397 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
オムニチャネルと顧客戦略の現在 |
書名ヨミ |
オムニチャネル ト コキャク センリャク ノ ゲンザイ |
著者名 |
近藤 公彦/編著
|
著者名ヨミ |
コンドウ キミヒコ |
著者名 |
中見 真也/編著 |
著者名ヨミ |
ナカミ シンヤ |
出版者 |
千倉書房
|
出版年月 |
2019.9 |
ページ数 |
6,221p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
673.7
|
分類記号 |
673.7
|
ISBN |
4-8051-1181-9 |
内容紹介 |
オムニチャネルとは、ICTを基盤にすべての販売チャネルを統合し、消費者にシームレスなショッピング経験を提供する顧客戦略のこと。世界的規模で発展を続けるその理論と現状について、アカデミアと実務の両面から詳説する。 |
著者紹介 |
小樽商科大学大学院商学研究科教授。 |
件名 |
小売商、販売管理 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
ICTを基盤にすべての販売チャネルを統合するオムニチャネル。その理論と現状をアカデミアと実務の両面から詳説する。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 オムニチャネル時代の顧客戦略 第2章 市場環境の変化とオムニチャネルの発展 第3章 オムニチャネル・カスタマーへの変遷とその理解 第4章 オムニチャネル戦略 第5章 オムニチャネルのマネジメント 第6章 オムニチャネルにおけるSCM |
(他の紹介)著者紹介 |
近藤 公彦 小樽商科大学大学院商学研究科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 中見 真也 学習院大学経済経営研究所客員所員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ