山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

図説ヨーロッパから見た狼の文化史     

著者名 ミシェル・パストゥロー/著   蔵持 不三也/訳
出版者 原書房
出版年月 2019.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180547051388.3/パ/1階図書室47B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ミシェル・パストゥロー 蔵持 不三也
2019
388.3 388.3
伝説-ヨーロッパ 民話-ヨーロッパ おおかみ(狼)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001415687
書誌種別 図書
書名 図説ヨーロッパから見た狼の文化史     
書名ヨミ ズセツ ヨーロッパ カラ ミタ オオカミ ノ ブンカシ 
著者名 ミシェル・パストゥロー/著
著者名ヨミ ミシェル パストゥロー
著者名 蔵持 不三也/訳
著者名ヨミ クラモチ フミヤ
出版者 原書房
出版年月 2019.10
ページ数 183p
大きさ 21cm
分類記号 388.3
分類記号 388.3
ISBN 4-562-05686-6
内容紹介 ギリシア・ローマ・ゲルマン・北欧・ケルト神話や博物誌、人狼伝承、聖人信仰、エンブレム、古典的な造形表現、寓話・童話、民間伝承、俗信、言語表現などに登場する、狼の社会的・象徴的・歴史的意味とその変容を解読する。
著者紹介 1947年パリ生まれ。国立古文書学校卒。国立高等社会科学研究院主任教授、フランス紋章・印章学会会長等を歴任。「われわれの記憶の色」でメディシス賞受賞。他の著書に「紋章の歴史」等。
件名 伝説-ヨーロッパ、民話-ヨーロッパ、おおかみ(狼)
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 古代の神話体系
ローマの狼
野獣より強い聖人
動物誌のなかの狼
イザングラン―笑いのための狼
人狼と魔女
呼称とエンブレム
寓話と童話
農村部の野獣
ジェヴォーダンの「獣」
近代の信仰と俗信
現代の狼


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。