蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0113670624 | 369.4/ア/ | 書庫5 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001230692 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
あたらしいふれあい 第3編 親子になろう! |
書名ヨミ |
アタラシイ フレアイ |
著者名 |
家庭養護促進協会/編
|
著者名ヨミ |
カテイ ヨウゴ ソクシン キョウカイ |
出版者 |
晃洋書房
|
出版年月 |
2000.9 |
ページ数 |
292p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
369.43
|
分類記号 |
369.43
|
ISBN |
4-7710-1190-7 |
件名 |
里親制度 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
本書は、鉄道の初期を代表するスチーブンソンのロケットから最新のTGVまで、400を超える歴史的な列車を掲載しつつ、世界の鉄道の物語を視覚的に解説しています。人類の英知に挑戦し世界を形作った偉大な鉄道技術者や、象徴的な機関車や客車をその目にしながら、列車と線路の祭典における世界で最も壮観な旅に出かけましょう。 |
(他の紹介)目次 |
1804‐1838 鉄の馬 1839‐1869 国家の建設 1870‐1894 世界の蒸気機関車 1895‐1913 黄金期 1914‐1939 蒸気機関の絶頂 1940‐1959 戦争と平和 1980‐1999 速さを極める 1980‐1999 線路の変革 AFTER 2000 鉄道の復活 鉄道の仕組み 機関車と線路 |
内容細目表
前のページへ