検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 9 在庫数 6 予約数 0

書誌情報

書名

さっぽろ野鳥観察手帖     

著者名 河井 大輔/著
出版者 亜璃西社
出版年月 2019.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180540023KR488.2/カ/2階郷土118A郷土資料貸出禁止在庫   ×
2 中央図書館0180873952K488.2/カ/2階郷土110A郷土資料一般貸出貸出中  ×
3 元町3012887208K488/カ/図書室8B郷土資料一般貸出貸出中  ×
4 厚別8013346997K488/カ/特設展示11郷土資料一般貸出在庫  
5 西岡5012975818K488/カ/郷土K郷土資料一般貸出貸出中  ×
6 澄川6012945264K488/カ/郷土5郷土資料一般貸出在庫  
7 山の手7013066894K488/カ/郷土30郷土資料一般貸出在庫  
8 拓北・あい2312038215488/カ/図書室一般図書一般貸出在庫  
9 ちえりあ7900277869K488/カ/郷土郷土資料一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
鳥類 バードウォッチング

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001408146
書誌種別 図書
書名 さっぽろ野鳥観察手帖     
書名ヨミ サッポロ ヤチョウ カンサツ テチョウ 
著者名 河井 大輔/著
著者名ヨミ カワイ ダイスケ
出版者 亜璃西社
出版年月 2019.8
ページ数 279p
大きさ 19cm
分類記号 488.2115
分類記号 488.2115
ISBN 4-906740-39-0
内容紹介 札幌の緑地や水辺で観察できる代表的な野鳥123種を厳選し、その姿をベストショットで紹介。「見分け」に役立つ着眼ポイントを掲載するほか、鳥たちのユニークな生態をやさしく、深く解説する。見返しに地図あり。
件名 鳥類、バードウォッチング
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 選りすぐりの多彩なアングルと背景を生かしたカットで、その鳥ならではの魅力と生態環境を伝える写真集のような図鑑です。「見分け」に役立つ着眼点を、写真を生かしたわかりやすいデザインでガイド。初心者から上級者までが楽しめるよう工夫しました。ネイチャーガイドでもある著者が、鳥たちの生態をやさしく、深く解説。エピソードを通して札幌での暮らしぶりを紹介します。
(他の紹介)目次 札幌の野鳥について
緑地の鳥
水辺の鳥
野鳥のしぐさを「観て」みよう バードウオッチングをより楽しむために
(他の紹介)著者紹介 河井 大輔
 1964年大阪生まれ・東京育ち。ネイチャー系ライター&エディター(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
諸橋 淳
 1965年札幌生まれ。ネイチャー系イラストレーター&フォトグラファー。高校時代より野鳥の撮影をはじめる。特定非営利活動法人雨煙別学校環境教育リーダー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
佐藤 義則
 1964年羽幌町焼尻島生まれ。鳥類調査員&写真家。喫茶「自家焙煎ヤマガラ珈琲」経営(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。