蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0180507352 | 289.1/ホ/ | 1階図書室 | 35B | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001386531 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
自分史 いのちの磁場に生きる ASAHI ECO BOOKS |
書名ヨミ |
ジブンシ |
著者名 |
星 寛治/著
|
著者名ヨミ |
ホシ カンジ |
出版者 |
アサヒグループホールディングス
|
出版年月 |
2019.6 |
ページ数 |
453p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
289.1
|
分類記号 |
289.1
|
ISBN |
4-87950-631-3 |
内容紹介 |
自然と調和する有機農業の道をひたすら歩き続けるとともに、町の教育行政に関わり、詩やエッセイ、評論などの表現活動も行なってきた星寛治が、これまでの歩みを綴り、これからの課題と展望を記す。詩と写真も掲載。 |
個人件名 |
星 寛治 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)目次 |
幼少期 1942年(昭和17年) 1948年(昭和23年) かもめ 1955年(昭和30年) 1959年(昭和34年) ある愛の終焉について 1960年(昭和35年) 1962年(昭和37年) 1963年(昭和38年)〔ほか〕 |
内容細目表
前のページへ