山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

品質管理便覧 新版     

出版者 日本規格協会
出版年月 1977


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0115529182R509.6/H61/書庫6参考資料貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
159 159
人生訓

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000644820
書誌種別 図書
書名 品質管理便覧 新版     
書名ヨミ ヒンシツ カンリ ベンラン 
出版者 日本規格協会
出版年月 1977
ページ数 938
大きさ 27*21
分類記号 509.66
分類記号 509.66
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 プロローグ 誰だって「いい波」に乗って幸せになれる
雨の章 悩みや不安がなくなる方法―関心と感謝のエネルギーを味方に付ける
雲の章 今を生きれば、奇跡は起きる!―競争をやめる、がまんしないこと
光の章 ポジティブを引き寄せる―自分の心を観れば、毎日がラクになる
海の章 幸せな波に乗る生き方―人生のいい波にチューニングしよう
エピローグ 「いい波」はいつも向こうからやって来る
(他の紹介)著者紹介 武田 双雲
 1975年熊本県生まれ。東京理科大学卒業後、NTTに就職。約3年後に書道家として独立。NHK大河ドラマ「天地人」や世界遺産「平泉」など、数々の題字を手掛ける。講演活動やメディア出演、著書出版も多数。2013年度、文化庁から文化交流使に任命され、ベトナム・インドネシアにて、書道ワークショップを開催。2015年と2019年、カリフォルニアにて個展開催、2017年には、ワルシャワ大学にて講演など、世界各国で活動する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。