検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

外国人材受入れガイドブック 改正入管法対応    

著者名 杉田 昌平/著
出版者 ぎょうせい
出版年月 2019.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 東札幌4013197498366/ス/図書室5一般図書一般貸出貸出中  ×
2 図書情報館1310363997366.8/ス/2階図書室WORK-467一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
366.89 366.89
外国人労働者 出入国管理及び難民認定法 技能実習法

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001379105
書誌種別 図書
書名 外国人材受入れガイドブック 改正入管法対応    
書名ヨミ ガイコク ジンザイ ウケイレ ガイドブック 
著者名 杉田 昌平/著
著者名ヨミ スギタ ショウヘイ
出版者 ぎょうせい
出版年月 2019.5
ページ数 3,93p
大きさ 26cm
分類記号 366.89
分類記号 366.89
ISBN 4-324-10645-7
内容紹介 「特定技能」と「技能実習」の違いは? 外国人材の受け入れで気をつけることは? 2019年4月にスタートした改正入管法により変更した制度の概要や注意点を解説する。
著者紹介 弁護士(センチュリー法律事務所)。入管届出済弁護士。日本弁護士連合会中小企業海外展開支援担当弁護士(平成30年度)。外国人材受入れに関する講演・研修を多数行っている。
件名 外国人労働者、出入国管理及び難民認定法、技能実習法
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 「特定技能」と「技能実習」の違いは?外国人材の受け入れで気をつけることは?受入れ先の企業・事業者が誤解のないよう、改正入管法により変更した制度の概要や注意点を解説。
(他の紹介)目次 第1 はじめに
第2 外国人材受入れ制度の変更と背景
第3 外国人材受入れに関する法令
第4 外国人材受入れのポイント
第5 外国人材と労働法令・労働慣行
第6 外国人材とコンプライアンス
第7 共生社会に向けて
(他の紹介)著者紹介 杉田 昌平
 弁護士(センチュリー法律事務所)。平成23年弁護士登録(東京弁護士会)、入管届出済弁護士(平成25年〜)、日本弁護士連合会中小企業海外展開支援担当弁護士(平成30年度)、名古屋大学大学院法学研究科研究員、慶應義塾大学法科大学院・グローバル法研究所研究員、ハノイ法科大学客員研究員。外国人材受入れに関する講演・研修を多数行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。