検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

判決まで     

著者名 青山 宏/著
出版者 東洋出版
出版年月 2012.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119003218913.6/アオ/1階図書室61A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
795 795
囲碁

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000537517
書誌種別 図書
書名 判決まで     
書名ヨミ ハンケツ マデ 
著者名 青山 宏/著
著者名ヨミ アオヤマ ヒロシ
出版者 東洋出版
出版年月 2012.5
ページ数 236p
大きさ 19cm
分類記号 913.6
分類記号 913.6
ISBN 4-8096-7663-5
内容紹介 美人の躁うつ病患者が医師を巻き込んで生きる道を探すが、その道は遠い。患者を愛した医師は「死なせて欲しい」という患者の訴えを聞き入れてしまい…。表題作をはじめ全5編を収録。
著者紹介 1947年生まれ。横浜国立大学大学院修士課程建築学科専攻修了。建築家。(株)竹中工務店本店開発計画本部、北海道支店を経て独立。「都市総合研究所」を設立。
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 ルールの違いは「囲碁をより楽しむため」。日本のルールは人間味あふれるルール。
(他の紹介)目次 序章 四つの本当!?
第1章 日本ルールは人間に選ばれたルール
第2章 中国ルール
第3章 「切り賃」というルールがありました
第4章 セキ、隅のマガリ四目、取らず三目
第5章 台湾囲碁事情と応氏ルール
第6章 囲碁AIは地の認識が苦手?
第7章 「純碁」という入門法がある
第8章 最後に


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。